RX-8のエンジン載せ替え・ラジエーター交換に関するカスタム事例
2019年11月19日 19時45分
2026年10月に、MAZDA3(2019年7月登録)のオーナーになりました。皆様よろしくお願いします。東京在住 スズキエスクード→三菱RVR→BMW318→BMW320→ベンツ1Box→三菱TownBox→エアトレック→プジョー307→VW)GOLF5GTI→up→alfa mito→RX-8後期(2019/4月-26/10月)→MAZDA3
RX-8ロータリーエンジン、ラジエターを正規ディーラー様にて換装作業中です。
・中古車保証修理にてロータリーエンジン交換(クロスメンバーごと下ろす)
基本的には下回り、足回り等はなかなかにきれい
・予防整備にてラジエーター交換
ファンシュラウドの取り付けと見比べると、取り付け位置があっていない。
シュラウドの取り付け穴等の位置が違うということが発覚。
既存のラジエーターの厚さが違う状況から考えるに少なくともフロント周りは事故にあった可能性がありそうだ。
今回のお勧めされた予防整備のおかけで正規のものにラジエターを交換で不安は解消されました。
