ヴェロッサの石川県・津幡町・スーパーマーケット バロー津幡店・大の里横綱昇進・助手席からの風景に関するカスタム事例
2025年05月28日 11時40分
トラベルヴェロッサ、略して「とらヴェロ」。原則日曜以外1日1ヵ所投稿、たまに過去分の焼き直しもします。撮影場所はURLのGoogleマップに記録しています🗾 フォロバ100%。フォローを外される際はブロ解して頂けると助かります😌 コラボ等のお誘いはごめんなさい😣
石川県津幡町(つばたまち)の「スーパーマーケット バロー津幡店」にて。
さて、令和7年大相撲夏場所(5月場所)で優勝を果たした、同町出身の「大の里 泰輝(おおのさと だいき)」関が本日(2025年5月28日)午前10時過ぎの番付編成会議で、正式に第75代横綱に決定しました🎉✨😆✨🎊
いかに記録尽くめかと言うと、
○初土俵から所要13場所での横綱昇進で、横綱が番付上の地位として明文化された明治42年以降では最も速い記録。
○年6場所制が定着した昭和33年以降、同じ石川県出身で幕下付け出しでデビューした輪島(わじま)関の21場所を更新。
○新入幕から9場所での昇進も、大鵬(たいほう)関の11場所を抜き、最速。
○学生出身の力士が横綱に昇進したのは輪島関以来、2人目。
日本人横綱は8年ぶり、石川県出身横綱は輪島関以来、52年ぶり3人目とのことです🤗
ちなみに昨年の初優勝祝賀パレードは、右手に見える文化会館シグナスと町役場の間で行われました😁
そして、同町も過去何度が登場しましたが、いよいよこれが最後の1枚😭