S2000のS2の整備ブログ・デフオーバーホールの期間・デフファイナルブロー・デフケースがダメでした・デフケース使用限界に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S2000のS2の整備ブログ・デフオーバーホールの期間・デフファイナルブロー・デフケースがダメでした・デフケース使用限界に関するカスタム事例

S2000のS2の整備ブログ・デフオーバーホールの期間・デフファイナルブロー・デフケースがダメでした・デフケース使用限界に関するカスタム事例

2023年01月13日 19時37分

ますた〜♪のプロフィール画像
ますた〜♪ホンダ S2000 AP2

モータースポーツが大好きです🥰 NA8Cから始まって、FD3S、DC5-R、AP2と、乗り継いできましたが、CR-Xデルソル、EG4、EG6、DA6にも、練習車両や耐久レース車両として乗っていました。 S2のリフレッシュが完成したので、久しぶりにヒルクライムやサーキットの競技イベントに参加して、タイムアタックを楽しんでいくので、どこかで会ったら仲良くしてください♪🚗

S2000のS2の整備ブログ・デフオーバーホールの期間・デフファイナルブロー・デフケースがダメでした・デフケース使用限界に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

「S2000、デフファイナルのブロー」

やはり、
予想通りデフファイナルのブローでした😅

あの音の出かたはデフファイナル特有なんです。でも、そんなの詳しくなりたく無いんだけどな〜🤣🤣🤣

写真を見てみると・・・
綺麗に根元から割れてますね。
他の歯にはダメージが無さそうに見えます。
油膜切れとかではなく、金属疲労の蓄積だったのかな?それとも、真夏の連続走行での熱害が原因かな?🧐

欠けた破片は上手く下に落ちてくれたようですが、そもそも10年使ったデフなので、ダメージも大きかったようです。

ただ、走行距離は47,000kmくらいなんですよね〜。そんなに長くないような気もしませんか?😚
って、推奨されるオーバーホールの距離って、20,000kmくらいでしたね。😅💦

S2000のS2の整備ブログ・デフオーバーホールの期間・デフファイナルブロー・デフケースがダメでした・デフケース使用限界に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

デフケースのサイドベアリング部分にインナーレースが動いた後があり、径が若干痩せている状態だったようです。

S2000のS2の整備ブログ・デフオーバーホールの期間・デフファイナルブロー・デフケースがダメでした・デフケース使用限界に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

少しアップにすると、こんな感じ😫

ダメだこりゃ😖

さらに、イニシャルも約4kgと半分程に落ちていたそうです。🥺

うん。
ASSY交換決定ですね。

あ、走り出しの時の、コト。という音は、ココの痩せによる遊びが原因かもしれませんね。🤔 

ふむ。
帰ってきたら、さっそく検証ですね。

データとして、
SPOONのASSYデフ玉は
ミニサーキット中心の走行の場合は、
HKS G2500を2000〜3000kmで交換で
47,000kmをノンオーバーホールで走ると
使用不可のダメージを負いデフブローする。

と、なりますね。

次は25000kmでオーバーホールすれば、
50000km時点でデフASSY交換となり、
デフファイナルは継続使用できるのかな?

それとも、デフケースも3回目いけるのかな?
まあ、やってみないと分かりませんね😅💦

でも、デフファイナルは10万キロ使えないと、純正を50,000キロごとに交換する方が良いことになってしまうので、元気に頑張って欲しいですね。😅

ホンダ S2000 AP27,735件 のカスタム事例をチェックする

S2000のカスタム事例

S2000 AP1

S2000 AP1

  • thumb_up 17
  • comment 0
2025/10/11 11:23
S2000 AP1

S2000 AP1

夜のドライブ🚗💨その前に仲間発見😲と思ったけど持ち主さんには会えず😅そういえば久しぶりにファミマ行ったら使えんかった😵ENEOSはどうなんやろ💧

  • thumb_up 92
  • comment 2
2025/10/10 22:03
S2000 AP2

S2000 AP2

初めて実車(?)を見ました。とても綺麗な個体でビックリ😲で、記念📷️させていただきました。すごいなぁと、改めて感心どうも、個人のではなく、ここのお車なのか...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/10/10 19:55
S2000 AP1

S2000 AP1

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/10/10 18:24
S2000

S2000

色づきはじめオイルはモティーズ詳細は秘密本日ようやく交換1.5年ぶり汚かったから年1が適切かな🙄前回試しにプロステージ入れたけどやっぱりモティーズの方がス...

  • thumb_up 102
  • comment 2
2025/10/10 17:39
S2000 AP1

S2000 AP1

久しぶりのアップガレージへ🤓

  • thumb_up 91
  • comment 0
2025/10/09 16:08
S2000 AP1

S2000 AP1

  • thumb_up 89
  • comment 0
2025/10/08 21:05
S2000 AP1

S2000 AP1

純正部品の値段が上がり過ぎる前に(もうかなり値上がってますが🤣)幌交換をお願いしました👍某師匠のお店ではなくて某師匠のご自宅の駐車場で青空作業😅順調に作業...

  • thumb_up 97
  • comment 0
2025/10/08 09:32
S2000 AP2

S2000 AP2

イグニッションコイルカバー交換前オーナーが数年前に交換していた記録が残っていましたが、削り出し部分が錆びて来たので新品に

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/10/08 08:02

おすすめ記事