人気な車種のカスタム事例
はー。のマイガレージ
はー。さんのマイカー
はー。さんの投稿事例
納車時からずっと気になってた一本しか無いイモビキー。無くしたり洗濯?したらジ・エンド^^;最近、数が少ないなんて聞いたので発注しました。当然、キーNo.な...
- thumb_up 67
- comment 0
先週、天気が良く我が娘ちゃんも休みだったのでオープンドライブに出掛けました。目指すは久々の浄土平、いい感じのワインディングをのんびりと登ります。今回は娘ち...
- thumb_up 89
- comment 2
一年振りの千本松牧場オフに参加させて頂きました。どちらの個体も個性的且つ魅力的なS2。メンテナンスやパーツ、レアな情報を共有出来てマジで充実を実感(´∀`...
- thumb_up 92
- comment 5
イグニッションコイルカプラー交換不器用な僕は地味にムズイ(-。-;カプラーから端子を抜くのに爪を押してロックを外すのがどうも上手く出来ない…ので破壊しまし...
- thumb_up 78
- comment 2
まだまだ猛暑の日々ですね(-。-;近場のダムまで短時間のみオープンにしてみたが…。やっぱ暑いっす。(・_・;変わり映えのない風景ですが…。途中にこんなショ...
- thumb_up 92
- comment 7
RECARORS-GS装着しました。今更ですがS2000専用っぽいですね。スーパーローポジとかあるようですが僕はこちらで良い感じですね。NSX用が間に合わ...
- thumb_up 103
- comment 8
エンジンオイル交換。前回から2,000位しか走ってないけどそろそろ1年経つので。パワステオイルやクーラントもそのうちに…。今回は下抜きでフィルターは交換し...
- thumb_up 60
- comment 0
かなりご無沙汰のクーラント交換です。約4年ぶりかな?車高を上げないとトレーが入りません。約8L位排出するのでそれなりに大きいのが必要ですね、。ドレンプラグ...
- thumb_up 87
- comment 4
ちょっと油断すると?クラッチフルードが…😰ジャキアップが一仕事…😰作業がしにくい場所です。エアが入らないようにフルードを継ぎ足ししながら…。改めて見てみる...
- thumb_up 75
- comment 2
足周りメンテ!ブレーキラインがかなり劣化してましたので、コチラに交換。過去のオーナーがメッシュに交換済みだがかなり古いと思われる。サクッと外して、ラインに...
- thumb_up 72
- comment 2
基本、オープンカーが好きですね♪TR4、やばい(・_・;S800、ワクワクしますね〜(゚∀゚)運転したらどんなだろう(^。^)我がS2000。ん〜安定的に...
- thumb_up 84
- comment 2
お疲れのクラッチペダルパッドを交換!前から気になっておりましたぁ〜こちらは新品!リベット3本が付属。ドリルでリベットをぶち抜き。リベッターで取り付け。完成...
- thumb_up 85
- comment 6
ブレーキペダルのガタ…。多くのS2オーナーが対策されてるようでしたので私も。ちょっと厚めのワッシャーを足しました。操作感が気持ちダイレクト🥴
- thumb_up 70
- comment 2
PCVバルブ清掃をします。簡単に「すぽっ」と取れます。本体はエアブローしてパーツクリーナーで清掃。ホースはカッチカチ(-。-;こっちも。ウチにあったシリコ...
- thumb_up 69
- comment 2
晩秋のソロツーに出掛けました。今日は季節感全く無しの気温。土湯峠も暖かい。まさにオープン日和。まぁまぁゆっくり走ります。トンネルは無意識に…。トンネルを抜...
- thumb_up 99
- comment 4
先週の土日、TKG第2弾に参加させて頂きました。詳細は諸先輩方々が詳しくアップされておりますので僕は自身で撮影した画像をコメント少なめで。早朝am2時に出...
- thumb_up 106
- comment 14
先週参加させて頂いたTKG修行?オフ会にてかなり擦っちゃいましたリップにアンダーガードを取り付けました。施工は簡単そうです、ハサミで切って温めながら貼るだ...
- thumb_up 87
- comment 8
2年ぶりの那須オフ会に参加しました。総勢40台位。お約束のジンギスカン…美味しいけど…値上がりの上、量が…(-。-;若干の雨に遭いましたが老若男女Sオーナ...
- thumb_up 93
- comment 0
ネイキッド、我が家に来て初めてのユーザー車検。午前中、最初のラウンド。予備車検を受けて光軸調整、ブレーキ、スリップは問題無し。S2の時はメーター内のサイド...
- thumb_up 82
- comment 0
本日は若干涼しいので、このタイミングでオイル交換します。今回は横着しないで下抜きで交換。オイルはレビューとコスパが良いこのオイルを選択。エレメントも交換。...
- thumb_up 73
- comment 0
いつもの土湯裏峠散歩。午後から出掛けましたが今日は涼しい。マイナスイオン充填…静かな峠…(・_・;あまり長く停まってると住人?が出てきそうな雰囲気なんでさ...
- thumb_up 106
- comment 2
