アリストのアリスト修理に関するカスタム事例
2019年08月22日 10時13分
アリスト修理する事にしました。
見積り金額が高額ですが、アリストに代わる欲しい車がなかなか無いので…(笑)
まぁ少々高いけど、また元気に走ってくれるでしょう!!(笑)
かなり痛んでるタービン…
リビルド品に交換と、タービン周りのホース・ゴム類総替えとヘッドカバーからのオイル漏れもあるので合わせて修理です。
2019年08月22日 10時13分
アリスト修理する事にしました。
見積り金額が高額ですが、アリストに代わる欲しい車がなかなか無いので…(笑)
まぁ少々高いけど、また元気に走ってくれるでしょう!!(笑)
かなり痛んでるタービン…
リビルド品に交換と、タービン周りのホース・ゴム類総替えとヘッドカバーからのオイル漏れもあるので合わせて修理です。
深リムといえばこちらのOZ製のフッツーラ。現在ではもう販売していませんが、当時は新品購入できましたが、けっこうなお値段でした。それをこちらの二台に装着中。...
さてと!完成しましたぁ✨🤩日曜日のアリスト保存会(昼間)TETSUYAさんミーティング(夜)と、集まりハシゴ予定にて、カラーで綺麗な写真投稿を予定してます...
車検切れギリギリ、徹夜で作業し車検へ行ってきました初のユーザー車検ですテスター屋さんに行ってからレーンに入ったんですが光軸がダメで…もう一度テスター屋さん...