人気な車種のカスタム事例
マジェスタカスタム事例2,956件
エアサスつけました😁、、、、、、、、、、、、、、嘘です🤪ほんとChatGPT凄い!!若い頃は車高調18インチ着地系だったけどトシトルトムリムリw
- thumb_up 93
- comment 4
子供産まれる前に18マジェスタ乗ってて生まれて売っちゃってまたどーしても乗りたくて必死に探して格安で買ってきたおじいちゃんが乗ってたマジェスタ。18クラウ...
- thumb_up 49
- comment 0
走行中に色んなチェックランプが点灯。後にエアコン停止、ナビは消えて、ハンドルは重くなり…コンビニに緊急停止してそのままレッカーオルタネーター故障かなしばら...
- thumb_up 62
- comment 5
ブラックペーパーさんとタローちんと南阿蘇からの阿蘇山からの瀬の本車中泊からのやまなみハイウェイ🛣️からの大分からのハチマルガレージからの魚食べの臼杵からの...
- thumb_up 115
- comment 2
夜、雨、ガソリンスタンドのロケーションでさりげなくパシャリ📷フロントタイヤハウスの隙間、リアタイヤの引っ込み具合などフルノーマルって最高だと思います。この...
- thumb_up 69
- comment 8
2025年8月10日納車納車というより、東京→香川県まで引き取りに行ってきました。個人売買で状態の良い車両でしたので即購入片道約800キロの帰路ドライブは...
- thumb_up 89
- comment 19
雨で何もやることなく、お題について☔️タイで生産されてるハイラックスのトヨタ純正サンシェード☀️TOYOTAロゴが素敵すぎるしフィット感抜群✨先人に感謝感謝🥲
- thumb_up 62
- comment 2
リアバンパーにハーフスポイラー付けました。ヤフオクで新品を買ったのですが、明記されていませんでしたがたぶんファイアースポーツの物だと思います。フィッティン...
- thumb_up 61
- comment 0
ビックキャリパーに干渉する事が多く不便なのでロングハブボルトに打ち替えます!ハンマー2個用意して叩いてボルト外して最後はナットで締め切れば終わり簡単です!...
- thumb_up 44
- comment 3
18マジェスタ納車しました⭐️友達から買ったんで車高調とカールソンと中間リアストレートのマフラーは付いてきました👀2台持ち頑張ります😂マジェのケツ本当にか...
- thumb_up 67
- comment 0
プレシャスシルバーこの車、購入店と色々あって、2回も作業やり直しでしばらく乗れず…先日、仕上がりましたとの連絡で取りに行くもとんでもない塗装の状態でよこす...
- thumb_up 93
- comment 0
乗らなすぎは良く無いですね笑😆エンジンかけないで設定してたらナビ止まってエンジン掛からなくなった笑バッテリーあがっちゃった笑
- thumb_up 53
- comment 2
マジェスタ音響計画パート2フロントドアの効果が意外と良くてリアにも施工しました!本当にデットニングは凄いと思う..💦途中経過!この後にも増して貼り付けてま...
- thumb_up 49
- comment 4
クラウンマジェスタのゴトゴト音解決しました!まさかの原因で自分でも笑っちゃいました.シンプルにアッパーアームのボルトが緩んでて段差でアッパーアームが揺れて...
- thumb_up 57
- comment 0
以前高速道路で飛ばした時にタイヤハウスのライナーが経年劣化と速度オーバーで耐えきれず破れてそれを引きずって会社まで向かったせいでボロボロになったのでまだ新...
- thumb_up 50
- comment 0
デットニングやりました!思ってた以上に効果あってびっくりです‼️パネル内の写真しか撮って無かった💦ちゃんと外側にもデットニングして穴は全て塞ぎました❗️大...
- thumb_up 56
- comment 0
1年半ぶりの投稿☁️去年無事に社会人になれて、210系クラウンマジェスタ納車しちゃってました🚗🫧もちろんワゴンRも健在です🥰この1年半に色々あったカスタム...
- thumb_up 321
- comment 24
オイル交換🙌車体上げたり、オイル処分したりと面倒だし工賃もしれてるので自分ではしない人です🥱スティングレーの車検は来週らしく放置されてました。スティンの純...
- thumb_up 66
- comment 0
スリーキャッツの中間ストレートに純正リアピースで、純正リアピース部分に電動バルブを溶接して排気漏れさせています。リアエンドは中華のマフラーカッターです。
- thumb_up 70
- comment 0
本日はこれから夏場が近づくのでサーモテープでエアークリーナーのホースを熱対策しました❗️効果はあるのかわからないけどとりあえず対策としてはいいと思う👍あと...
- thumb_up 38
- comment 0
純正のスタビリンクがコトコト音がすごく乗り心地が悪化してきたのでショートスタビに変更!スキットレーシングのショートスタビに!したがゴムブッシュの物よりピロ...
- thumb_up 49
- comment 4
つい先日純正エアサスのアッパーマウントがちぎれてる事が発覚‼️走行中にコトコトなるしスタビライザーかと思いきや上のカバー外したらショックが謎の所にありオイ...
- thumb_up 49
- comment 0