レガシィツーリングワゴンの洗車・地べた撮りに関するカスタム事例
2019年12月08日 15時09分
BP5 2.0R に惚れ込んで、乗り替える気になりません。(お金もないのですが) 2007年式でいつまで部品が有るか不安ですが、メンテナンスをしながら、まだまだ乗り続けたいですね♪
ダイヤモンドキーパー・メンテナンス後、初洗車。
レンジ皮膜を入れ替えたので、水弾きも良くなりました。再施工を勧められたのですが、来年もメンテナンスで十分ですね。
2019年12月08日 15時09分
BP5 2.0R に惚れ込んで、乗り替える気になりません。(お金もないのですが) 2007年式でいつまで部品が有るか不安ですが、メンテナンスをしながら、まだまだ乗り続けたいですね♪
ダイヤモンドキーパー・メンテナンス後、初洗車。
レンジ皮膜を入れ替えたので、水弾きも良くなりました。再施工を勧められたのですが、来年もメンテナンスで十分ですね。
🌓の日…おまとめ投稿、溜まり過ぎ😋夜会に行きました!行きたかった夜活(笑)🔰🎵運転してみたいなぁ、の一台😉(((((((っ・ω・)っブーン別日の夜①なん...
カーチューン仲間の皆様😊おはこんばんにちは➰👋😃いいね👍️フォロー、コメントありがとうございますm(__)m今回はからしばらくダイハツエッセのガトリングフ...
この程レガシィツーリングワゴンBRを降りる事になりました。約14年約146,000km私達家族一緒に過ごして来ました。長男、次男の進学に伴う引越しには大活...