アリオンの舞子サンデー・カメラテストに関するカスタム事例
2025年10月12日 19時47分
涼しくなったので久しぶりに舞子サンデーに参加。
申し合わせてたわけじゃないけど今回もフルタップ相談役(シトロエンC2)と一緒に散策です。
60ハイラックスサーフ前期😍
ブリハイは子供の頃Wキャブがファミリーカーだった事もあってカタログも持ってるくらい大好き。やはりクロカン四駆のサスは前後リジッドこそ至高。
エンジン3YのはずなのにDOHCヘッドだし4連ソレックス付いてるしどゆこと?3Sかと思ったけどヘッドの形が2T-Gのような?分からん…(写真撮り忘れた)
プラウディア久々に見た。
数年前は市内にコレのVIP仕様いた。
綺麗なラシーン。サンルーフも付いてた。
デイムラーW6
と思ったらアーデンだった
V12
タコ足みたいなデスビがすごい。ロールス・ロイスもこんなんだったような
ジャガー・デイムラー軍団
カメラ古くて書込エラー起こしてたようでフロント周り撮ったの消えてた…
後ろは残ってたよっし〜さんの595
来てるとは思わずびっくりした(笑)
E30昔欲しかった
目を合わせたくない、背筋がしゅっとするややこしい先輩が乗ってそうなシーマ
PUCH 230GE
PUCHは聞いたことあるけど詳しくは知らん…
と思ってたらオーナーさんが教えてくれました。
ゲレンデは元々オーストリアPUCH社の軍用車がベースらしく、これはスイス軍払い下げの車体をロリンザーが引き取って綺麗にした奴とのこと
欲しい
アトラスのキャンピングカー
四駆なのも珍しいし、懐かしいホイールだし、ブーメランアンテナとかちょいちょいバニング系パーツが入ってる
と思ったら以前チーム底値でこ真ん中ミーティング一緒に行った方だった(笑)
アルシオーネ
久々に見たけどやっぱかっこいい
オーナーのTさんを探したけど見つけられなかった…
写真は全部先週渋沢栄一1枚ちょいで手に入れた20年前のフルサイズ一眼レフのキヤノン5D。
コレの試し撮りでもありましたがちゃんと撮れてる。使い勝手はフィルムカメラの様です。