ワゴンRのRSワタナベに関するカスタム事例
2025年08月09日 08時50分
超久々って言うか約一年ぶりの投稿…
ワゴンRを少しカスタムしました
モモのステアリングとピンクのメーターパネルから紫色のステアリングとヤフオクで買った粗悪なメッキのメーターパネルに変更しました
ステアリングはマットな質感と溶接の跡が超cool&スポーク部分のハートが超kawaii…けどオールアルミ製なので夏は熱く冬は冷たい仕様
メーターパネルは普通に中華クオリティ…
ステアリングのパープルだけ妙に浮いてる感じがするけどイイ感じにダサカッコよくなりました!
そして、カローラ用に中古のワタナベを買いました
塗装をしたりリム部分を磨いたりして一応完成
ホイールナットもワタナベ
ホントは黒のナットがよかったけどホイールのオマケで付いてきたナットなのでそのまま使用
バルブはパッキンだけ変えて再利用
裏側は磨くのも面倒なのでスルーしようかと思ったけどとりあえず頑張って磨いてみました
…って事で、今までカローラに履いていたホイール、近場で取りに来られる人が居たらタダであげます(柏市)
↑サイズはこんな感じ
タイヤは要交換です
ホイール磨きのついでに、家で灰皿として使っているCBX用のBEETのジェネレーターカバーの内側をピカピカに磨き込んでやりました
表側は傷だらけの当時のまま
以上でーす