356のDIY・リターンスプリング・キャブ調整に関するカスタム事例
2019年03月19日 18時58分
CSPのツインキャブリンケージ、螺旋状リターンスプリングが内蔵されるもバネが弱過ぎる為画像の如くスプリングを追加していた。がしかし、リンク機構が多ければその分遊びも増え、左キャブの戻りがイマイチ悪く、アイドリングが上がる事が稀に・・・
無い物は作る
リターンスプリングを左右個別に設置
アイドリングストッパーまできちんと戻る♬
日没サスペンデッドで試運転はなし、週末お天気なら♬
2019年03月19日 18時58分
CSPのツインキャブリンケージ、螺旋状リターンスプリングが内蔵されるもバネが弱過ぎる為画像の如くスプリングを追加していた。がしかし、リンク機構が多ければその分遊びも増え、左キャブの戻りがイマイチ悪く、アイドリングが上がる事が稀に・・・
無い物は作る
リターンスプリングを左右個別に設置
アイドリングストッパーまできちんと戻る♬
日没サスペンデッドで試運転はなし、週末お天気なら♬
休日の朝パームツリー🌴南国気分🏝️ライト点灯💡でもね、地元堺💦サクラサーカス🎪🤡そしていつもの埠頭夜明け前夜明け前なのに28°Cライト点灯💡さてと、帰ります
コンセプトはレプリカをコンバーチブルDに近づけるDマークを真鍮から削り出し、ペガサスをアルミ板でDIYプレート設置バンジョーステアリング、メーターを正規の...