ハイエースバンの洒落屯車オフ会・鹿児島オフ・そうめん流し・指宿温泉・マリンポート鹿児島に関するカスタム事例
2025年09月16日 10時48分
ハイエースを100系から3台乗り続けています。 連休や休みに車中泊の旅したり、トランポ仕様で主にバイクを運ぶ事が多いです。 極力DIYで、コツコツ仕上げていこうと思います。 セカンドカーで、ノートe13、ハイゼットジャンボを手に入れました😊
鹿児島ツーリング行って来ました🚙
土曜日の鹿児島オフに間に合う様に色々取り付け作業していたのですが、中々終わらずです…。
一番の悩みは、ナビが収まらないんですよね🤔
配線を綺麗にしてもなぜか奥が引っかかって入りきらないんです。
今回、パノラマ、リアカメラの取り付けキットを間に入れたせいなのか?
車両の配線が増えてハーネスが当たってるのか?という感じです。
接続自体は問題無いのですが…。
悩んでる合間に他の作業もして、ハンドル交換とピボットのスルコン取り付け
天井の小物入れを取り付けに苦労しました😅
このパーツは、どこで売ってるのかよく聞かれるので商品名を書いておきます
SーAndH製のオーバーヘッドコンソールBOX
http://www.suzukifrp.com/detail-p3.html
ジャッキとボンネットストッパーを駆使してなんとか一人で取り付け出来ました。
ナビはとりあえず載せているだけ😅
走るとナビが動きハザードがついちゃうので、ホームセンターで長いネジとカラーを使いとりあえず仮止めを。
とりあえず走れそうなのでこの状態でオフ会に😁
夜にオフ会会場に到着しました。
久しぶりに会う方もおり中々楽しかったです😁
インスタ360で遊んでみました😁
オフ会会場の駐車場で車中泊して、次の日はそうめん流しに向かいます。
唐船峡で朝ごはん😁
自分はおにぎりとそうめんを一人前で行きました。
今回は台数多めで圧巻でした😁
指宿の温泉でお風呂タイムです。
今回も心の湯に来ました。
いつも行く所がまだ改装中なので仕方ないですね😁
その後は物産館でお土産屋さん巡りしてからの撮影の為にマリンポート鹿児島に🚙
桜島をバックに中々良い写真撮れました😁