ハスラーのフロアマット・デフォッガーカバーに関するカスタム事例
2025年11月09日 15時45分
3Dフロアマットの取り付け
良く釣りに行った時に、ウェーダーとかで乗り込む事もあるので純正よりも一回り大きくて良さそう。
ついでにリアデフォカー配線カバー取り付け
2025年11月09日 15時45分
3Dフロアマットの取り付け
良く釣りに行った時に、ウェーダーとかで乗り込む事もあるので純正よりも一回り大きくて良さそう。
ついでにリアデフォカー配線カバー取り付け
取り付けたいと思い購入していたワークライトをやっと取り付けする事が出来ました👍カラーは白色と黄色で凄く迷ったのですが。。。見た目重視の黄色にしました😄取り...
3Dフロアマットの取り付け良く釣りに行った時に、ウェーダーとかで乗り込む事もあるので純正よりも一回り大きくて良さそう。ついでにリアデフォカー配線カバー取り付け
ハスラーと言えば?かどうかわかりませんが。。。ガラスリッドに交換してみました。併せて給油キャップも化粧しました。なんかアクセントになっていい感じに、なりました。
今朝洗車しました。朝日に浴びるマイカーノーマルののぺっとした横顔が、フロントグリルとナンバープレートステーで少し凹凸ができました。アヴァンツァーレから取寄...
とあるブツの工作…青空ガレージだから天気とにらめっこしながらだったり、思うように加工出来なかったりで…もー3ヶ月くらい格闘😮💨😮💨😮💨やっと構想通り...
今日は昼から焼き肉行ってカーチューン仲間のRUさんと酒店さんとプチ忘年会してから監獄カラオケ🎤行ってきました🚙酒店さんのチェイサーと並べて🚙旭川は快晴でし...