その他のPCX160・自家塗装・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
その他のPCX160・自家塗装・DIYに関するカスタム事例

その他のPCX160・自家塗装・DIYに関するカスタム事例

2023年04月12日 22時51分

てつりんXのプロフィール画像
てつりんXホンダ その他

静岡県西部で、なにか作ってたりします。 基本フォロバしますので、気軽にフォローしてって下さいませ。 当方身体障害者で大きい施設では車椅子でないと移動出来ません。車椅子マークの駐車場を利用している画像も出てきますがご理解いただけたらと思います。

その他のPCX160・自家塗装・DIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

塗装開始。

純正カウルの塗装の上には塗装がのりにくい・・・
ということで、ミッチャクロン吹いておくことにしました。

その他のPCX160・自家塗装・DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

そしてラバー系スプレー、と呼んでましたが、チッピングペイントと言うらしい・・・を吹きました。

今回はツヤあり黒と、このチッピングで塗り分けていきます。

とりあえず、このチッピングペイントのみで塗ればいいパーツから・・・

これはカットした純正シートカウルの前側、忘れられてそうですが以前エッジ落としたパーツ。

その他のPCX160・自家塗装・DIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

こちらは給油口後ろ。

チッピングのみで塗装するのは、今のところこんなもん・・・の予定。

その他のPCX160・自家塗装・DIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

昨日天日干ししてかなりしっかり硬化したと思われるシートカウルをマスキングして・・・

その他のPCX160・自家塗装・DIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

チッピング吹きました。
使ってるのはこれ。
ホルツの缶スプレーは品質差が激しくて希に明らかに色が乗らないようなものがあるので(過去2回ほどハズレ引きました)、極力使わないことにしてますが、これはそういうの関係ないはずで、使いやすいので使ってます。
ハズレ無いといいな。

その他のPCX160・自家塗装・DIYに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

マスキング剥がすとこんな感じ。
単色で塗ってしまうと縦長感が強くなりそうだったので、ツヤあり部分を細く見せるのが狙い。
上手くいくかは不明・・・

他のパーツはチッピングの前に黒を吹きたいのですが、黒塗料がまだ届かないので少し待ちかも。

ホンダ その他10,795件 のカスタム事例をチェックする

その他のカスタム事例

その他

その他

久々のz50jゴリラこだわりのタケガワわかる人には分かるレア部品バイクもローダウンローダウンチューブモンキー用に購入したが、なんとなく組みました🐒サフまで...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/10/05 18:52
その他

その他

久しぶり動かした悪魔のカブ!!(笑)実は~サイコーに楽しいヤツになってた!!(笑)先月~ハンターカブのハマを強奪!!(笑)124ccのエンジンも強奪!!(...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/10/05 17:04
その他

その他

久しぶりに朝活しています。😀

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/10/05 07:12
その他

その他

燃費タンクキャップをキーレス化した普段は見えないんだけど

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/10/02 13:03
その他

その他

ボアアップしてから1000キロ突破2年半くらいですかな。壊れずに走れて良かった

  • thumb_up 71
  • comment 3
2025/10/02 07:59
その他

その他

皆さんお久しぶりです〜(^^)最近決算期っちゅう事もあってバタついてたんですけどなんとか乗り切ったんで久々に単車出してたんですけど、やっぱバッテリーが逝っ...

  • thumb_up 77
  • comment 4
2025/09/30 13:47
その他

その他

お疲れ様です。昨日はなんか寝れないまま朝になってしまって……天気も良いのでバイク引っ張り出しました。夏の暑さから乗る機会が激減しましたが、とりあえず調子は...

  • thumb_up 164
  • comment 0
2025/09/29 12:01
その他

その他

SLOC会長より打診があったので、初のイベントへ参加の為出発奥地へGO道路工事で反対車線を逆走してるから変な感じ🤣到着こちらもお初のとこ三次もののけミュー...

  • thumb_up 62
  • comment 2
2025/09/29 11:05
その他

その他

朝から山形経由宮城の蔵王のお釜まで紅葉にはまだはやかった🤣でも頂上は結構寒かった😨帰りは福島経由で400㌔オーバー

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/09/27 21:36

おすすめ記事