CX-8の360°ビューモニター・スイッチに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
CX-8の360°ビューモニター・スイッチに関するカスタム事例

CX-8の360°ビューモニター・スイッチに関するカスタム事例

2023年01月08日 09時40分

みなりゅうのプロフィール画像
みなりゅうマツダ CX-8 KG2P

R7.5.11愛車CX-8からCX-60へと乗り換えました。 人生初のFR車AWDです。 宜しくお願いします。

CX-8の360°ビューモニター・スイッチに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

CX-8乗りの皆様、360°ビューのカメラスイッチ、「押しづらっ😫」って思った事ないですか?
ハンドル右下のスイッチがいっぱい集まってる場所にあるアレです。
せっかく周囲が確認できる安全装備なのに、作動させるのに安全運転に支障をきたすようじゃ本末転倒だろうとずーっと思ってましたが、ようやく痒いところに手が届く商品を発見しました。
こちらの商品、完全ハンドメイドらしいです。
360°ビュースイッチの配線に受信機リレーをかませ、ハンドル部に取り付けたワイヤレススイッチ(ボタン電池内蔵)でカメラスイッチのオンオフを行うという優れもの。
カメラスイッチがハンドルに追加された感じですね😃
取り付けた感想、、、いいです😍
非常に使い易くなりました🤩
ので、もし御検討されている方がいたらと思い、以下で取り付け手順をご紹介しようと思います。

CX-8の360°ビューモニター・スイッチに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

360°ビュースイッチ裏のカプラーを外し、配線の束を保護しているカバーをある程度切除します。
この際、誤って配線を切らないように注意して下さい。
黒色と紫色の配線にそれぞれ白色のメスギボシが付けられた配線をかませます。

CX-8の360°ビューモニター・スイッチに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ACC電源はシガーソケット裏から取るそうです。
シガーソケット周りのカバーを外します。

CX-8の360°ビューモニター・スイッチに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

シガーソケットのカプラーを外し、配線の保護カバーをある程度切除します。
ここは黄色+と黒色−の2本しか配線がないので分かりやすいですね。

CX-8の360°ビューモニター・スイッチに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ACC電源を取るために
黄色+に赤色配線
黒色−に黒色配線
のエレクトロタップをかませます。

CX-8の360°ビューモニター・スイッチに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

配線通しを使って助手席側から運転席側へと配線を通します。

CX-8の360°ビューモニター・スイッチに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

運転席側の360°ビュースイッチ裏までACC電源配線を引き込みます。

CX-8の360°ビューモニター・スイッチに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

受信機リレーにそれぞれの配線を接続します。
※⇄の右側は受信機リレーの配線
ACC電源赤⇄赤
ACC電源黒⇄黒
カメラ線紫⇄黄
カメラ線黒⇄白

CX-8の360°ビューモニター・スイッチに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

なんかギボシカバーが緩めのヤツあったので、一応補強しておきました。
エレクトロタップもついでにテープで補強。

CX-8の360°ビューモニター・スイッチに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

受信機リレーはスイッチ裏の邪魔にならないところに両面テープで設置。
その後、ACC電源の配線をタイラップ等で邪魔にならない程度に処理。

CX-8の360°ビューモニター・スイッチに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

シガーソケット周りや360°ビュースイッチ周りを元に戻し、ハンドルスイッチ類の左下にワイヤレススイッチを両面テープで設置。

CX-8の360°ビューモニター・スイッチに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

形も考えて作られているのか、なかなか自然に付いてます☺️
なお、私はナビをALPINEのビックX11に変えていますが、このスイッチは問題なく使用できました。
以上、若干長くなりましたが、興味ある方の参考になれば幸いです😁

マツダ CX-8 KG2P13,909件 のカスタム事例をチェックする

CX-8のカスタム事例

CX-8 KG2P

CX-8 KG2P

マツダファンフェスタ参加してきました。ほとんどチーム仲間と駐車場で喋っていてブースはほぼ行かず🤣🤣🤣リベンジ参加でパレラン最高でした(笑もうちょい一定スピ...

  • thumb_up 176
  • comment 12
2025/10/06 23:42
CX-8 KG2P

CX-8 KG2P

教えて頂いた場所で☺️場所はすごくいいけど、夜の写活に不向きな色だと痛感しました🤣

  • thumb_up 111
  • comment 0
2025/10/06 21:58
CX-8 KG2P

CX-8 KG2P

お迎えにあがりましたー🐑2回目のKEEPERメンテツヤツヤテカテカですなー✨このまましまっておきたい✨中秋の名月🐰🌕🍡🍡🍡

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/10/06 18:51
CX-8 KG2P

CX-8 KG2P

週末にMAZDAFUNFESTA2025に参加して来ました。自分は3回目です。朝は涼しく昼間はちょっと暑いくらいの陽気でしたが雨も降らず楽しい1日でした。...

  • thumb_up 95
  • comment 6
2025/10/06 18:25
CX-8 KG2P

CX-8 KG2P

10/5はモエレ沼公園にて恒例のマツダ車MTG☺️今回は仲良くさせてもらってるたくやさんと一緒に行ってきました🤭この角度で見るとだいぶ仕上がってきたなマイ...

  • thumb_up 83
  • comment 6
2025/10/06 13:50
CX-8

CX-8

ADVANRacingONI2Progressive20inch10.5j+20FaceGTRdesignADVANdB245/40r2040扁平で前後通...

  • thumb_up 599
  • comment 8
2025/10/05 19:49
CX-8 KG2P

CX-8 KG2P

マツダMT行ってイベント出展車両と並べてもらえた😆2台とも完成度が凄いですね😆

  • thumb_up 111
  • comment 8
2025/10/05 17:24
CX-8 KG2P

CX-8 KG2P

サ活後の一枚

  • thumb_up 18
  • comment 0
2025/10/05 07:14
CX-8 KG2P

CX-8 KG2P

今日はメガネを買いにJINS。そしたら・・。水アカがよく見えるようになったので・・(本当は1週間前から気になってた😆)リンレイの水アカスポットクリーナーで...

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/10/04 21:27

おすすめ記事