ソアラのTOYOTA SOARER UZZ40・TPMS・ケース作りに関するカスタム事例
2023年10月09日 18時13分
今日はSOARERです。
前回、TPMSセンサーの電池を変えて、今日はケース作りと設置です。
これがTPMSセンサーのケースです。
1本は、空気を入れるためにバルブを出して置き、3本は塩ビ管の中に入れて置きます。
スペアタイアの辺りに装着
設置完了
後は、同調出来れば成功。
2023年10月09日 18時13分
今日はSOARERです。
前回、TPMSセンサーの電池を変えて、今日はケース作りと設置です。
これがTPMSセンサーのケースです。
1本は、空気を入れるためにバルブを出して置き、3本は塩ビ管の中に入れて置きます。
スペアタイアの辺りに装着
設置完了
後は、同調出来れば成功。
25.7.22(月)車の気になる所をメンテして土師ダムへ試走〜最近増車したツレのNC!こちらも車高調入れたので試走〜夕方17時、まーまー過ごしやすくオーブ...
RaysG025LtdD2JapanFR8POTRR6POT鍛造モノブロックストリートキャリパーゲトラグV160ミッションRECAROシートブーストアップ...