クラウンロイヤルのさむい季節になりましたね・ドライブ・気まぐれ旅・大事な時間・ギャップに関するカスタム事例
2025年10月13日 18時06分
最近、めっきり秋になってしまって…
ふつうに朝晩寒いです。
今日は、祝日で休み。
紅葉狩りはまだ早い。
コスモスももー少し後かな??と感じたので、またもや成田で暇つぶし🤭
ちょっと生憎の空模様なのが残念なんですがね…
朝の空いてる時間に、成田山参道にて。
やっぱり、クラウンはこういう和の雰囲気が絵になること🙆
川越、京都、倉敷なんか行ってみたいが、どれも遠いのよ…😔
ふらっと行ける距離では無い
そこから、朝の到着便を狙いに成田空港Bランのポイントへ。
マレーシア航空 ネガラク塗装のA330と絡める👍
メジャー機種になっちゃってますが、塗装の美しさはスペマ機の中でもトップクラスに入ります✨
こちらは、タイのB777-300ER
タイ航空は、お上品なデザインが好きです😊
飛来する飛行機でも最大クラスだと、迫力が違う…
確か、長さが73.9mだったっけか!?
午前中の出発を、さくらの山で見送り、午後の到着便を朝の場所で迎え、夕刻の長距離便をまた、さくらの山で見送る。
これは北風運用の時にいつも同じ動きをしてます。
また帰りも空いてる時間にストレスフリーでノンビリ帰ろうか。
オマケ。
これは、昨日寿司を皆で食いに行った時のヒトコマ。
見事な茜色がクラウンに映り込んでいるのを見て、思わずパシャリ…
少し前に嫁にもらった、マックの付録のクロミちゃん☺️
かわいいフェイスに癒される…
30手前のオッサンの趣味じゃねえ…www
甘いモノ、かわいいものは正義じゃ❗️
そして、インパネとシガーを、気分でこれまでのアンバー色から、鮮烈なピンクにチェンジ❗️
夜間の視認性と、オシャレさ??を両立させてみました。
中身くらいなら少しくらいハズしてても良いのでは??と思った末のプチプチ変更でした。
こんな気ままなドライブも、クラウンでいつまで出来るのかな…
と、いつも思ってしまう。