アルファードの雨漏りに関するカスタム事例
2023年07月10日 20時25分
リアラゲッジから雨漏りです。
パッキン?などの劣化はみられないため原因を考えたところ、先日のリアラゲッジの剛性増しのためスペーサーを噛ませたことで隙間が出来てしまったと思われます。
こちらがスペーサーを入れた部分です。
ドアとボディの密着が悪くなったことが原因ですね。
このスペーサーのおかげでリアのコトコト音が無くなったので、まずは一枚減らして様子を見てみます。
2023年07月10日 20時25分
リアラゲッジから雨漏りです。
パッキン?などの劣化はみられないため原因を考えたところ、先日のリアラゲッジの剛性増しのためスペーサーを噛ませたことで隙間が出来てしまったと思われます。
こちらがスペーサーを入れた部分です。
ドアとボディの密着が悪くなったことが原因ですね。
このスペーサーのおかげでリアのコトコト音が無くなったので、まずは一枚減らして様子を見てみます。
久々なのにこんな投稿で、、、今週アルちゃんとバイバイしてきました😭4年1ヶ月でした。大阪まで行ったり、車高調つけたり色々な思い出ありました。初めてのスライ...
アルファードに乗ってそろそろ2年になるところです。乗って分かった事があります。″割と煽られます″(笑)意外とプレッシャーを受けるんだなあ…と思いました。以...
仕事が早く終わったので、週末雨予報ですが洗車してみました😊黄色→白😊ケツ🍑向き変えて白✨黄色✨なぜか…ケツが筋肉痛になりました笑