デリカD:5のMITSUBISHI ボンネットエンブレム・錆び防止装置・やっぱり貼りものは難しいに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
デリカD:5のMITSUBISHI ボンネットエンブレム・錆び防止装置・やっぱり貼りものは難しいに関するカスタム事例

デリカD:5のMITSUBISHI ボンネットエンブレム・錆び防止装置・やっぱり貼りものは難しいに関するカスタム事例

2022年12月09日 13時56分

ke-jiのプロフィール画像
ke-ji三菱 デリカD:5 CV1W

『シンプル』をテーマにカスタム🤗しています⭐️

デリカD:5のMITSUBISHI ボンネットエンブレム・錆び防止装置・やっぱり貼りものは難しいに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さま、こんにちは😃

本日も、仕事はお休み😎

朝から、作業です⭐️

デリカD:5のMITSUBISHI ボンネットエンブレム・錆び防止装置・やっぱり貼りものは難しいに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

セレナより取り外ししていた、

錆び防止装置😑

この類の機器は色々と意見がありますが、

ジムニー、タント、エクストレイル 、セレナ

とずっと同じ機器を使い続けてます😃

錆びない訳では無く、錆びの進行を抑制する
機器なので、パネルのエッジ部等は
赤錆は出ます😆でも酷くなる事は
今までないので個人的には効果ありだと😃

通電ランプは点灯しているので、まだ使える、

大丈夫だと信じて、取り付け😃

デリカD:5のMITSUBISHI ボンネットエンブレム・錆び防止装置・やっぱり貼りものは難しいに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

後々の事を考えて、

助手席側から室内、シートレールまで
アノードの配線を引き込みました👍

エンジンルーム内とシートレールに
アノードの配線をして使ってます😃

デリカD:5のMITSUBISHI ボンネットエンブレム・錆び防止装置・やっぱり貼りものは難しいに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

みんカラの記事を見ながらこのメクラに
ジャバラホースを差し込み、
次回何かする際に楽になる様にしました😊

デリカD:5のMITSUBISHI ボンネットエンブレム・錆び防止装置・やっぱり貼りものは難しいに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ドアストライカーカバーを付けようとしたら

穴の位置が微妙に合わず、

外側方向に穴を拡大して‥

助手席側は何回も嵌めたり、外したりしてて
少し亀裂がカバーの割りに入りましたが😅
取り付けには問題ないのでそのまま😉

寒い季節のプラパーツは本当に良く割れます😓

これで、爪もキチンと掛かり

しっかりと固定できました⭐️

デリカD:5のMITSUBISHI ボンネットエンブレム・錆び防止装置・やっぱり貼りものは難しいに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

スライドドアのネジカバーを付けたり⭐️

デリカD:5のMITSUBISHI ボンネットエンブレム・錆び防止装置・やっぱり貼りものは難しいに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

そして、購入しておいた、

MITSUBISHI純正部品の

MITSUBISHI ボンネットエンブレム
48cm×2.5cm

純正品番MR300672

こちらを貼り付けました😑

文字間 約43㎜でボンネット端から10㎜の
位置でエンブレムの下端を揃えて貼ります。
クリアーラインテープの曲線用を貼り、
そこに事前に準備しといた型紙を使い
エンブレムの位置をマーキング🤔

エンブレムの下の位置を決めて、
ゆっくり剥離紙を剥がしてボンネットに
貼り付け😑

貼り込む時に僅かに動くので調整しながら
作業しました😓

それでもH とIの間隔が約1㎜くらいズレました🤣
ぱっと見では分からないのでよしとします😉

楽な作業では無かったです😓

デリカD:5のMITSUBISHI ボンネットエンブレム・錆び防止装置・やっぱり貼りものは難しいに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

素材が柔らかく、位置をしっかり決めても、
動いたり、落として両面テープの接着面に

ゴミが付いたり😅

色々ありましたが まぁまぁ の出来😃

デリカD:5のMITSUBISHI ボンネットエンブレム・錆び防止装置・やっぱり貼りものは難しいに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

エンブレムの高さも薄く、柔らかいので

貼りにくいですが、R への馴染みは

バツグンにいいです⭐️⭐️⭐️

デリカD:5のMITSUBISHI ボンネットエンブレム・錆び防止装置・やっぱり貼りものは難しいに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

使ったクリアーラインテープです⭐️

三菱 デリカD:5 CV1W28,160件 のカスタム事例をチェックする

デリカD:5のカスタム事例

デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

ディーラーでのメンテパックが切れたので、今回初めて自分でオイル交換してみました。スロープ使って下に潜りましたが、圧迫感というか、車体が落ちてこないかとか案...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/07/30 21:05
デリカD:5

デリカD:5

ずーーーーーーーーーっと気になってたベルハンマー❗️効果が楽しみです♪まずは仕事用の軽ワゴンで試そっと笑

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/07/30 18:43
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

今度は上手く貼れました😅45_delica_lifeさんありがとうございました😊ついでにメルカリで製作してもらったオリジナルステッカーも貼りました😄

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/07/30 09:58
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

お題に乗っかって。JAOSのサイドデカール貼ってます。白いボディにいいアクセントになってます。フロントドアにもデカール。メーカーロゴ風ですが、よく見ると、...

  • thumb_up 86
  • comment 0
2025/07/29 22:34
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

乗り心地向上計画土曜にポチって日曜に到着したので即日作業しました笑純正ショックのいい部分を残しつつフワフワ感がなくなって不足分を補う乗り心地になりました♪...

  • thumb_up 88
  • comment 0
2025/07/29 20:04
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

先日海水浴に行ってきました^_^めっちゃ良い感じでした!…トリミングミスって軽くホラーな画像になってますね…

  • thumb_up 95
  • comment 0
2025/07/29 19:53
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

アッツ🔥今日の地元は39℃😇

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/07/29 19:04
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

こんにちは昨日は暗かったので全体写真付いてるかどうかわからないフラップここのサビか気になるこのサイトステップは気に入ってるのですがこの子も車高が低く見える...

  • thumb_up 87
  • comment 0
2025/07/29 16:07
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

長年入れたかったKENWOODのK-ES01。ツイーターの形が秀逸。KENWOODのスピーカー入れたら付けようとしていたKENWOODのスピーカーグリルも...

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/07/29 13:28

おすすめ記事