GRヤリスのラリージャパン2025・WRC・峠 Midnight・気分はWRC・紅葉と愛車に関するカスタム事例
2025年11月10日 18時33分
GRヤリス 1stエディション→新型へ エッセ 二代目ボルドーエッセ4WD、雪山専用です。下り爆速仕様。 キャラバン 仕事用営業車。ですが…何故か車中泊仕様、動くマイルームとなってしまっています。
峠Midnight
ラリージャパン2025 凄かったですね。トヨタ1.2.3フィニッシュ、おめでとうございます。
しかし、あんなもの見せられたら居ても立っても居られなくなり真夜中の峠へ。
相変わらず我慢の出来ないオッサンです。
山の上の方では紅葉も。
ですがこれはインチキ紅葉です。
赤く色づいてる部分、綺麗にみえますがこれ、テールランプの赤い光が長時間露光撮影で色づいてしまいました。本当は薄い黄色のみです。
情け無い事にこのGRヤリス24式に変えてから1年以上経ってるのに今回初めて少々本気モードで峠を走ると言う体たらく。
走行はスポーツモード、4WDモードはトラックモード、そしてVSCは全カットです。
意外だったのは1stエディションとは特性が違う事。4WDモードのセットの違いから来ているのかコーナー出口手前辺りからかなりリア寄り駆動配分になる様でケツが出た状態でコーナリングして行きます。曲がりやすいしこれは楽しい!ただコーナー手前の頭の入りは1stエディションの方が良かったかも?今回はこのモードしか試してませんが今後他のモードでも走って見たいと思います。
今回盲点だった事が…
それは液晶メーターです。普段はノーマルモードで走っている為、スポーツモードにするとガラッと変わってしまうメーターに慣れておらず、何処見ていいのかわからず苦労しました。普段からスポーツモードのメーター配置にも慣れておかないとダメな事を学びました。
それにしてもこの車は速い!
そして楽しい!
気分はWRCです。
