クラウンアスリートの200系クラウン・クラウンパトカー・プラモデルに関するカスタム事例
2025年09月15日 20時34分
18クラウンの覆面仕様車から乗り換えました。今は、20クラウンアスリートを覆面仕様にして乗っています。覆面仕様車、警護車に興味があります。 愛車遍歴 18で免許取得後、AE92トレノ 2年 ハタチの時に三菱 GTOツインターボに乗り出し、GTOを2台、約13年乗り継ぐ 後期型GTOにプレミアが付き出してから、トヨタ クラウンロイヤル180系に乗り換え。覆面仕様にして3年 そして今は、20クラウン・アスリート たまに嫁さんのモコに乗ってます。
3連休も今日で終わり!
ということで、本日はまったり、自宅でプラモデルを組みました。
アオシマの楽プラというシリーズです。
スケールは小さいものの、気軽に組めるこの楽しさと、価格の安さは魅力的です。
先にゲーセンのクレーンゲームで獲得したパトカーと並べてみました。
これの覆面パトカーがあったら、絶対買ってます笑
余談ですが、アオシマから、1/24スケールのノーマルモデルのロイヤルとアスリートのモデルが発表され、それの先行予約が始まってたので、即予約しました!