フェアレディZの旧車・レストア・L型・自家塗装・オールペンに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZの旧車・レストア・L型・自家塗装・オールペンに関するカスタム事例

フェアレディZの旧車・レストア・L型・自家塗装・オールペンに関するカスタム事例

2020年12月19日 14時56分

こんどーのプロフィール画像
こんどー日産 フェアレディZ S30型

こんどー@S30Zです。よろしくおながいします。 20歳の頃に買ったZ。今年で35年目っす! 日産旧車以外の車には疎くて話題について行けないので基本的にフォロー&フォローバックはS30 L型 日産旧車のいずれかに乗っている方とさせてください( ´ ▽ ` )ノ

フェアレディZの旧車・レストア・L型・自家塗装・オールペンに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

1年半前に錆落としとパテ修正まで終わらせてあったリアゲート。

当時、ガラスも付けたままだったしゲートを外さないで、とりあえずで作業していたのでゲートの枠の部分は手付かずのままで放置していました。

いよいよ塗装の仕上げも近くなってきたので残りの作業をやっつけることにしました。

フェアレディZの旧車・レストア・L型・自家塗装・オールペンに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

手付かずだった枠の部分の塗装を剥いてみるとブリスターからの点サビ。それほど深くないのでCNSベベルで塗装ごと一気に落としちゃいます。

落ちきらない部分はリューターを使って極小ダイヤモンドヤスリで軽く掘って完全に除去します。

フェアレディZの旧車・レストア・L型・自家塗装・オールペンに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

パネルの折り目や合わせ目のボディシーラーも綺麗に落として継ぎ目の錆も徹底除去しました。

フェアレディZの旧車・レストア・L型・自家塗装・オールペンに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

小さな錆も見落とさないで丁寧に落とします。

サフェ入れ前のペーパー掛けの手間を考えて大きなフェザーエッジは作らずに面ごとに剥離して境界は目立たない部分で処理しちゃいます。

フェアレディZの旧車・レストア・L型・自家塗装・オールペンに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

塗装剥がしとサビ取り大まかに終了〜!

フェアレディZの旧車・レストア・L型・自家塗装・オールペンに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

こういう水分が溜まりやすい部分は、どうしても錆が出ちゃいますね。グラインダーで落とせない部分はリューターでチマチマ落とします。

フェアレディZの旧車・レストア・L型・自家塗装・オールペンに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

パネルが2枚重なってるところが錆ちゃうと大変。裏側のパネルは穴が空いてた。サビを落とせるだけ落として、あとはエスコ塗って見なかった事にしよw

フェアレディZの旧車・レストア・L型・自家塗装・オールペンに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

サビ取りして鉄板が荒れたところはエスコが乾燥してからパテを入れます。

フェアレディZの旧車・レストア・L型・自家塗装・オールペンに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ガイドコートをまぶしてパテ研ぎ。ゲート開けたときに、それなりに目に付く場所なので、それなりに綺麗な感じに仕上げます。

フェアレディZの旧車・レストア・L型・自家塗装・オールペンに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

鉄板が出てる部分に軽くサフェを吹いて完全乾燥してからゲート外周のパネルの折り目にボディシーラーを盛って整えます。ここは外側のストリップと干渉するので、こんもり盛りたくなかったのでシーラーガンで絞った後、小さなヘラや指先で薄めに整えました。

そして日を改めて乾燥してから裏側にサフェを入れます。

フェアレディZの旧車・レストア・L型・自家塗装・オールペンに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

リアゲート裏側サフェ完了!

フェアレディZの旧車・レストア・L型・自家塗装・オールペンに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

この辺も塗り残しがないようにしっかりと塗ります。とくに角やエッジの部分は足付けでペーパー掛けする時に鉄板が出ないように厚めに塗りました。

フェアレディZの旧車・レストア・L型・自家塗装・オールペンに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

完全に乾燥させてから表側も処理します。

フェアレディZの旧車・レストア・L型・自家塗装・オールペンに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

空気が乾燥してて錆の進行は無いようですが剥離してから時間が経っているので念のためにCNSべベルで軽くさらってから120番の空研ぎペーパーを入れます。

フェアレディZの旧車・レストア・L型・自家塗装・オールペンに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

塗装面との境界は240番で整えました。

フェアレディZの旧車・レストア・L型・自家塗装・オールペンに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

リアゲート枠の部分に、やや濃いめのサフェを数回に分けて塗り込みます。ここは錆が酷くなかったのでサフェのみです。2液のサフェでガッチリ固まるのでサビの再発は大丈夫でしょ(^^)

今回はここまで。次回はリアゲート後編。「50越えても成長してるのだの巻」です(^^)

日産 フェアレディZ S30型9,603件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ

フェアレディZ

お題提出エンジンオイル昔からずっとカストロールGTXDCターボ2500km目安に交換(2〜4ヶ月に1回の交換です)昔は10W-40が主流だったと思いますが...

  • thumb_up 20
  • comment 0
2025/10/06 00:43
フェアレディZ GCZ32

フェアレディZ GCZ32

今日はアキラさんサプライズ登場⁉︎お昼にYouTuberの『釣りよかでしょう。』さんがされている海鮮丼屋さんに行きました〜釣り好きの方はご存知かもしれませ...

  • thumb_up 32
  • comment 0
2025/10/05 23:28
フェアレディZ Z34型

フェアレディZ Z34型

ちょっとお題に乗ってみる。おすすめオイルはロイヤルパープルのXPRデフオイルもパワステオイルもロイパです。未だに暗電流で悩み中!

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/10/05 22:49
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

だいぶ涼しくなって窓開けて走れるようになりましたコーヒー飲みながら、走るの最高に気持ちいいです

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/10/05 22:28
フェアレディZ CZ32

フェアレディZ CZ32

お疲れ様です♪半年ぶりかな😵仕事多忙な日々ですがなんとか生きてます…😊今日はファレディ♂さんとプチドライブして来ました😊昭和ボアアップ‼️飛ばし過ぎっす😆...

  • thumb_up 76
  • comment 2
2025/10/05 21:01
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

いつも見て頂きありがとうございます😊バイクで500キロ弱走ってきました😊アドベンチャー😊いわきマリンタワー好き🗼温泉入って帰宅

  • thumb_up 61
  • comment 2
2025/10/05 20:42
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

秋田へ遠征した時の写真オススメと言うかうちの車に使用してるオイルはディラーさんで販売してるMobil1のスポーツドライビングに最適とかいうオイルを使用して...

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/10/05 20:38
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/10/05 20:24
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

ドアスピーカーはキッカーksc69304に変更非bose車だったけど、純正boseスピーカーステーを購入すれば、ちょっとした追加工だけで付けられましたね〜...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/10/05 20:17

おすすめ記事