VクラスのVクラス・W639・W638・メルセデスベンツに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
VクラスのVクラス・W639・W638・メルセデスベンツに関するカスタム事例

VクラスのVクラス・W639・W638・メルセデスベンツに関するカスタム事例

2023年12月30日 21時12分

amsalonのプロフィール画像
VクラスのVクラス・W639・W638・メルセデスベンツに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

冒頭から批判的にみえる投稿ですみません。

以前も投稿しました、

2022年8月10日納車
V220 d Sports long 88795km 車検2年付
埼玉で購入(現地現車未確認)

*購入前現状ローダウンでした→

購入時の契約は
「純正スプリングで純正の高さにもどしてください」

→ 納車後は純正スプリング使用でした。

だか、陸送納車直後「なんか?低くねぇ???」
12日後に販売店へLINEメッセージで不具合を報告。

2カ月後にヤナセ、シュテルンに車両を目視で確認、
両社「低くいですね〜」
という事で写真でLINEメッセージで報告。

越谷店
「担当者から連絡させます」

VクラスのVクラス・W639・W638・メルセデスベンツに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

販売の越谷店担当者からは
「当時、担当した整備士の者と確認します。

VクラスのVクラス・W639・W638・メルセデスベンツに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

連絡がきません、
数週間、数ヶ月、半年、、、

越谷店責任者へ連絡確認したところ
「実は当時担当した整備士が退社しまして、、、」

VクラスのVクラス・W639・W638・メルセデスベンツに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

未解決のまま、連絡がこなく月日が経ち9カ月後
オールグランド社からVクラスのアップサス設定が登場

アップスプリングに交換、、、施工途中、
整備士さんから連絡がくる

VクラスのVクラス・W639・W638・メルセデスベンツに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

サスペンションにシムが入ってなくアッパーが右左両方、破損しておりましま!

VクラスのVクラス・W639・W638・メルセデスベンツに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

早速、販売越谷店へ連絡、

「純正スプリングにしたのに純正より高さが低い原因がわかりました、
シム15mmが付いてなく純正高さより15mm〜20mm低くいのは「シム」がなかった為と思われます、
その為、アッパーが破損してました、走行中の異音の原因もアッパー破損だと思います」

VクラスのVクラス・W639・W638・メルセデスベンツに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

販売店担当者からは
「当時の整備発注書など調べます」

の事でしたが、
「シムの発注はしておりません」

という連絡がきましたが、

もともとシムがついてなかったからシム無しで組み上げたのか?

シムの存在知らなかったのか?

シム無し、アッパー破損を確認しておきながらもそのままつけたのか?

販売担当者は「当時担当した整備士の者がいないのでわかりません」

という事です。

VクラスのVクラス・W639・W638・メルセデスベンツに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

販売担当者の最終連絡

「当社としてはお力になれず申し訳ございません。」

他の説明はありませんでした。

越谷店責任者にも連絡しました、
本部と思われる府中事務所にも連絡しました、

が「連絡を返します」お約束でしたが、
1カ月だっても連絡がきません、

販売担当者さんは現在YouTubeで活躍中でお忙しいそうです。

ちなみに写真のスプリングは販売当時車両についていた
アイバッハスプリングです、、、
アイバッハスプリングつけてるオーナーさんがシム抜き使用にするかなぁ???

さて、どこへご連絡すれば良いのでしょうか?

『ヒマな時間とエネルギーを持て余している投稿でした』

メルセデス・ベンツ Vクラス W4472,607件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W447

Vクラス W447

3週間ぶりに車に乗ったらめちゃ汚れてたんで、取り敢えず洗車に。機械式なんてないので当然手洗い洗車で200ペソ(約500円)。ただ明後日からまた出張で戻って...

  • thumb_up 66
  • comment 2
2025/10/08 19:20
Vクラス W447

Vクラス W447

先程、追加コーディングを施工して頂きました!今回の施工は①アイドリングストップラストモード②アクセルペダルの特性曲線変更③トルクリミットの解除この3つです...

  • thumb_up 83
  • comment 11
2025/10/07 22:01
Vクラス W447

Vクラス W447

車内の天井に固定しているドラレコの後方カメラ、荷物の積み下ろしの際にぶつかることが多いので、簡単に外れるように固定方法を変更しました。ダイソーで強力マグネ...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/10/07 08:52
Vクラス W447

Vクラス W447

Vクラスの最高なところ:犬のケージを大量に積んで、荷物も人も詰め込めて、長距離運転しても疲れない!大型犬の搬送やイベントなどの大量荷物の積載などにとても役...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/10/07 08:45
Vクラス W447

Vクラス W447

洗車傷が凄かったので、ポリッシャーを買って研磨してみました。使用したのはマキタのランダムオービットポリッシャー、PO-500DZです。施工後。傷も消えてピ...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/10/07 08:32
Vクラス W447

Vクラス W447

ホイールをBBSCI-Rに換装。19インチ、8Jなのでサイズは純正と同一、オフセットが52→44になったので8mm外に出ました。フェンダーから飛び出さず、...

  • thumb_up 32
  • comment 2
2025/10/07 08:26
Vクラス W447

Vクラス W447

お久しぶりに🚗車帰って来ました💦エアコン臭くて死にそう😨カームさん投稿を参考にフィルターの具合を確認して💦清掃してみようかしら🫢本当は交換したいけど、、と...

  • thumb_up 95
  • comment 19
2025/10/06 19:48
Vクラス

Vクラス

皆さんお疲れ様です。だいぶ過ごしやすくなって来ましたかね?忙しく、マークレスグリル等途中ですが完成はいつやら!?先月の車検絡みでホイール変えたので取り敢え...

  • thumb_up 75
  • comment 2
2025/10/06 15:40
Vクラス W447

Vクラス W447

お盆の帰省時に線状降水帯にあいトランスミッションの故障メッセージが出て動けなくなりました。エンジンは問題なくエンジンは掛かるので、修理可能だと思っていまし...

  • thumb_up 59
  • comment 9
2025/10/06 08:01

おすすめ記事