その他のE30・アルピナ・エンジン始動不良・BMWに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
その他のE30・アルピナ・エンジン始動不良・BMWに関するカスタム事例

その他のE30・アルピナ・エンジン始動不良・BMWに関するカスタム事例

2024年01月10日 17時52分

cievitのプロフィール画像
その他のE30・アルピナ・エンジン始動不良・BMWに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

しばらく投稿していなかったので、久々に…

昨年は、リアスポイラーの交換・デコラインの貼り替え(未完成)・信号待ちでエンジンがかからなくなる等、カーチューンでアップしていなかった事がありました。
中でも、突然エンジンがかからなくなった件については焦りました💦

その他のE30・アルピナ・エンジン始動不良・BMWに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

コンビニ出入り口前に止めて、妻が買い物し戻ってきたあとエンジンをかけようとしたら、セルは回るがエンジンがかからず。アクセルをベタ踏みしてもかからないので、もしかしたらプラグが湿ってかからないのかもと思い、手押しで駐車場の端側まで移動し、プラグ交換しましたが…エンジンかからず、レッカーを呼ぶことに。

お世話になっている、修理工場に電話をして修理をお願いすると、予約がいっぱいで修理は1ヵ月先になるとのことでレッカーで自宅まで運んでいただきました。
翌日、原因を探るべくまずプラグは点火しているのかを確認。
プラグは点火しているがエンジンがかからないということは、燃料がきていないのかもと思い、予備の燃料ポンプリレーに交換やヒューズを確認してみましたが症状は変わらず。燃料ポンプはURO製ですが交換して5年しか経っていない。

その他のE30・アルピナ・エンジン始動不良・BMWに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

エンジンをかけても燃料が全くおくられてこないので、燃料ポンプが故障しているのかもと思い予備で持っていた当時物のbosch製の新品部品に交換

その他のE30・アルピナ・エンジン始動不良・BMWに関するカスタム事例の投稿画像5枚目
その他のE30・アルピナ・エンジン始動不良・BMWに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

さぁこれでかかるはず!とエンジンかけたところ…かからず。何回かエンジンかけなおし、アクセルを踏んだ状態にしたりリレーたたいてみたりして、ようやくエンジンがかりました。

その他のE30・アルピナ・エンジン始動不良・BMWに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

原因がわからないまま1週間ほど乗って、また前回と同じコンビニの前、信号待ちの最中にエンジン停止💦すぐさま目の前のコンビニに手押しで移動させて、レッカーの手配。何度もレッカー手配してもらって申し訳ない気持ちの中、再度自宅に送っていただきました。
その後、原因がわからずお手上げと思い修理工場に電話し、いま作業中で予定表が見られないから最短の作業予定を確認して折り返し連絡しますとの事で、連絡を待ちながら数日休みのたびに原因を探って、何気なくリレーの受け側を見ると…

その他のE30・アルピナ・エンジン始動不良・BMWに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ターミナルの部分が錆びて割れている状態!
元々リレーカバーがついていなかったこともあってか、この青丸の部分は特に錆びてました。(画像は錆びを取った後です)接触不良が原因と判断し、受け側のターミナルを磨いて接点部分のピンを起こして導電グリスを塗ってエンジンをかけると、一発始動!
それからしばらく乗ってますが再発はなく工場からも連絡がないまま今も乗れています✨まさかターミナルの腐食だったとは…

BMWアルピナ その他634件 のカスタム事例をチェックする

その他のカスタム事例

その他

その他

もう少しで2025年も残り3ヵ月1月年明けから最初に向かった先は、「さとや」昭和レトロで落ち着く空間柔らかい厚切りバターハニートーストと自家製ココアは、め...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/09/28 05:12
その他

その他

朝からBMWtokyobayにて新型3シリーズ発表に伴い3シリーズミーティングが開催されるとの事で行ってきましたショールーム前に展示してくれるイベントでし...

  • thumb_up 116
  • comment 20
2025/08/31 14:39
その他

その他

お題に乗って😆ちょっと車が小さく写ってるけど

  • thumb_up 102
  • comment 22
2025/08/22 20:01
その他

その他

お盆休み最終日洗車からのリバイバルカフェ☕️

  • thumb_up 117
  • comment 10
2025/08/17 16:16
その他

その他

左側前輪だけ部分的にローターが強くあたる為、ローターを研磨することに。一応、パッドも新品のATEに交換。研磨後のローターの厚み。約21.2mm新品時は22...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/08/01 00:36
その他

その他

今年1月に交換したVベルト。最近、始動時にキュルキュルと鳴く🌀ベルトの張り具合をチェックすると、少したるみ気味。特にパワステ側のベルトが緩んでてて、調整が...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/07/29 23:14
その他

その他

フォロワーさんの中のアルピナ乗りの方がお題に乗っているので😊クラシックアルピナのベタデコです今のアルピナより主張が強いかも🤣昨晩は2002繋がりの方達と夕...

  • thumb_up 124
  • comment 20
2025/07/27 07:15
その他

その他

スパークプラグ交換画像は外したプラグ状態は左側6番、右側1番の順に並べている。ボッシュ「W7DC」と同等NGK「BP6ES」に新品交換エアフィルター交換バ...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/07/25 03:28
その他

その他

走行中、何気なく油圧の数値を見たら回転数1200ほどで10bar近い数値インターネットで調べると、圧力メーターよりセンサーの方が壊れやすいようで、2021...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/07/07 21:53

おすすめ記事