その他の隼・8823・GSX1300R・HAYABUSA・マフラー交換に関するカスタム事例
2020年05月04日 18時30分
どんな音がするの?ってリクエストがあったのでw
見えないけどちゃんと中にサイレンサー仕込んであります( ´∀`)ノ
でないとショート管だから抜け過ぎて下がスッカスカで信号からの発進や低速が乗りにくくてしょうがないw
余計にアクセル開けないといけなくなるから燃費も悪くなるしね(*´艸`)www
2020年05月04日 18時30分
どんな音がするの?ってリクエストがあったのでw
見えないけどちゃんと中にサイレンサー仕込んであります( ´∀`)ノ
でないとショート管だから抜け過ぎて下がスッカスカで信号からの発進や低速が乗りにくくてしょうがないw
余計にアクセル開けないといけなくなるから燃費も悪くなるしね(*´艸`)www
「暑いからクルマにしよな?」と言っても、「バイクで出掛けたい」とワガママ言う人がいるのでバイクで高原道路。せっかくなのでサイドバッグを試着。ボディもバッグ...
シート、ヘルメットホルダーを戻して🔧プロジェクト完了😏シートカウルのリペア、タイヤ交換、キックギア調整をのち後やる。とはいえあくまでもこの子はパーツドナー...
シートカバー到着💨前に張り替えたヤカラが下手クソで、タッカー針が錆びて抜けにくかった😔オマケにスポンジはリア側減ってるし。マア、いちばんヤれとるシートを使...