206のひさしぶりの投稿・ひさしぶりに運転・暑くなる前に洗車・ねこかわゆし!に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
206のひさしぶりの投稿・ひさしぶりに運転・暑くなる前に洗車・ねこかわゆし!に関するカスタム事例

206のひさしぶりの投稿・ひさしぶりに運転・暑くなる前に洗車・ねこかわゆし!に関するカスタム事例

2023年05月21日 19時39分

イチよんごのプロフィール画像
イチよんごプジョー 206 T16RG

とても気に入って大事に乗っていたアルファロメオ145。 突然の悲しいお別れ。。 運命的な出会いのプジョー206さんに癒され早数年。。 また刺激が欲しくなり、手がかかりそうな娘に手を出す。 どうなる⁉︎

206のひさしぶりの投稿・ひさしぶりに運転・暑くなる前に洗車・ねこかわゆし!に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ちょっと前の平日、久しぶりに車を動かしました。(いつぶりだろ?汗)
206の後ろ姿って猫がベロを出しているようで可愛らしくて好き♥

206のひさしぶりの投稿・ひさしぶりに運転・暑くなる前に洗車・ねこかわゆし!に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

そろそろ暑くなる前に洗車したいなぁ〜

206のひさしぶりの投稿・ひさしぶりに運転・暑くなる前に洗車・ねこかわゆし!に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ディーラーに点検に出さないと消えないスパナマーク。
なんとなく邪魔だなぁ〜、なんて。
シトロエンのスパナマークと消すおまじないは一緒だよね?と思いチャレンジ。
おまじない効きました〜!消えた☆

206のひさしぶりの投稿・ひさしぶりに運転・暑くなる前に洗車・ねこかわゆし!に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

本日は都内開催のタイフェスティバル2023へ。

206のひさしぶりの投稿・ひさしぶりに運転・暑くなる前に洗車・ねこかわゆし!に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

限定10台でTUKTUKがお安く販売されていました。
すでに7台ほどが契約or商談中でした。
東京スゲー!!

206のひさしぶりの投稿・ひさしぶりに運転・暑くなる前に洗車・ねこかわゆし!に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

水素バスなるものも走っておりました。
公共バスが近未来的な出で立ち。
東京スゲー!!

プジョー 206 T16RG122件 のカスタム事例をチェックする

206のカスタム事例

206

206

Itriedtopaintthepedal.

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/10/05 02:08
206 A206CC

206 A206CC

K&Nの湿式エアフィルターをクリーニングします。年式にもよりますが、私の206CCは緑色部分のネジ4本を外せばフィルターにアクセスできます。フィルターを取...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/10/03 20:00
206 M206CC

206 M206CC

夏の終わりL'étéseterminetranquillement#peugeot#206cc#プジョー#cabriolet#coupe

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/09/27 16:55
206 M206CC

206 M206CC

#peugeot#206cc#peugeot206cc#プジョー#cabriolet#coupepart2

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/09/26 15:25
206 M206CC

206 M206CC

#peugeot#206cc#peugeot206cc#プジョー#cabriolet#coupepart1

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/09/26 15:22
206 M206CC

206 M206CC

Plusromantiquedansletyphon#peugeot#206cc

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/09/26 02:12
206 M206CC

206 M206CC

Plusromantiquedansletyphon#peugeot#206cc

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/09/26 01:47
206

206

It'sbeenalongtimesinceIposted.I'mbackfromthecarinspection.It'scomfortabletocu...

  • thumb_up 93
  • comment 0
2025/09/18 04:28
206 A206CC

206 A206CC

経験上、夏場は電装系トラブルが起きやすいので、バッテリーターミナルのメンテをしました。まずはKUREのクイックドライクリーナーでプラスマイナス両方の端子を...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/09/15 22:59

おすすめ記事