S-MXの最近寒い・DIY・ナックル交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S-MXの最近寒い・DIY・ナックル交換に関するカスタム事例

S-MXの最近寒い・DIY・ナックル交換に関するカスタム事例

2020年12月02日 14時38分

INSURANCE Q45 TYPE-Rのプロフィール画像
INSURANCE Q45 TYPE-Rホンダ S-MX RH1

No challenge No success 🔧 過去車高調着地落教徒から現着地エアサス教(ᐢ 'ᵕ' ᐢ )つ🌿 ショップ任せはあんまりでして 出来る範囲は勤勉DIYに派(っ'-')=͟͟͞͞🔧既存製品を付けて不足感を感じさらに自己満足化( ¯﹀¯ )壊れたり割れたらPlus-α追加です。あとバイクも釣りも熱帯魚~ オーバーフローと純水器で楽さを追求꜀꜀(>ﻌ< ᐡ꜆ )꜄🫧🐠🫧‪また🐢さんもかってます🤣人生楽しんでやりたい事 最 優先‼️

S-MXの最近寒い・DIY・ナックル交換に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

現在付いているハブボルト交換とベアリング交換の準備の為現在付いているナックルを外し手持ちのナックル左右に交換します。その間にボルト、ベアリングを入れ替える作戦ですが。楽をするには用意した手持ちのナックルを先にベアリング交換とハブボルト交換して組み付けたら楽なんですがいざ車体に合わなかったでは!は済まないので入れ替えてからやる方が吉です。

S-MXの最近寒い・DIY・ナックル交換に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

いつもり面倒いけども最初にスタビの出代を測りぱしゃり。後は全て好きなようにネジをゆるめたりしてナックルを外す準備をします。ロータ、キャリパー、サポート。ABSセンサー.ショック取り付け部分、ブレーキホース金具など。ハブナットは前日から潤滑油さして叩くとよいかも。

S-MXの最近寒い・DIY・ナックル交換に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

嫌なエンジンマウントも目を逸らす事は出来ないからナックルが無い間に交換。

S-MXの最近寒い・DIY・ナックル交換に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

千切れてた。左右とも。下側左右組み付け後シフトが軽くなった。下側の取り付けは簡単なにもかまさなくて大丈夫だった。

S-MXの最近寒い・DIY・ナックル交換に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ロアのこの狭さはプーラけずらないとブーツがいたむ。左はとくに。

S-MXの最近寒い・DIY・ナックル交換に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

これがないと右側はハブナット緩まなかった!インパクト最大60キロを使い打撃して緩みました。スピンナ、タンカンパイプ。オフセットハンドルどれしてもだめ。工具が潰れたこと。サヨナラなktcエクステと利根のオフセットハンドル。

S-MXの最近寒い・DIY・ナックル交換に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

潤滑油は大事。左はロアアームナットとシャフトブーツが邪魔で薄口ネガネで解決です。また右はなっかは取れますがロアーアーム取り付け部のテンションを抜くためにボルトなどを緩めますが右だけメンバーが邪魔しますので手で曲げると工具がはいります。何故か右だけガード的な。

S-MXの最近寒い・DIY・ナックル交換に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

んで持って肝心なショック抜くにもエアサスはナックルを外す時とても最悪。エアサスはエアバックあるからのびよるから外すのんもつけるのもいやです。バネサスみたいにスプリングコンプ使えないから。エアサスをつけるときはアッパーに紐で縮めた状態でくくればやりやすいけど…

S-MXの最近寒い・DIY・ナックル交換に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

右終わり左側でまさかの災難なことが。それはsmxにはRF1等のナックルは使えないこと。足回り共通部品でもナックルは無理だった。  時間がないから直ぐにsmx用を手配。また手配したもののSMX用は2躯用が売ってなく四駆を一か八かで購入。結果SMXには2躯四駆は関係なく付いたが品番が違うのでヒヤヒヤしながらつけました。RF1用らロータとかサポート、を一式RF1にしないと無理と思います。RFにSMXのロータをつけたらバックプレートにあたります。バックプレートが違うのがは不明です。ロータをつけても次にサポートがどちらかの厚みが違うからつけれない。

S-MXの最近寒い・DIY・ナックル交換に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

あとこれは硬いドライブシャフトをナックルから外す時にいる道具です。これが有れば錆びたりした硬いドライブシャフトもスプラインから綺麗に抜けます。グリスをツールに塗ってください…

S-MXの最近寒い・DIY・ナックル交換に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ベルト群マウントを外したのになぜしなかっかたのか?後悔…

S-MXの最近寒い・DIY・ナックル交換に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

タイロッドとかの周りドメピン折れて応急処置にガードリング。舐めてるけど気分的に安心。パッとみたらタイロッドがピアスしてる爆 入るからやってみて… 念のためガードリングカシメの場所はプライヤーでしばいて硬くすること。

ホンダ S-MX RH1439件 のカスタム事例をチェックする

S-MXのカスタム事例

S-MX RH1

S-MX RH1

リモコンの調子が悪いので、また同じものを購入。別になくても困るものでもありませんが、あると便利なエンジンスターター(特に冬)最近エンジンがかぶって?いたの...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/07/24 12:34
S-MX

S-MX

連続投稿すみません🙇ドアノブだけのスムージングだけではつまらなかったのでドアごとスムージングしちゃってました

  • thumb_up 106
  • comment 5
2025/07/03 15:16
S-MX

S-MX

懐かしい写真見つけたのでなかなか斬新なcustomでした

  • thumb_up 86
  • comment 2
2025/07/02 23:24
S-MX RH1

S-MX RH1

お題に乗ってみました。写真写りだけは良く見えます。実物はボロボロですけどね😭ついでに季節外れな1枚暑くて嫌ですねー

  • thumb_up 51
  • comment 2
2025/06/27 23:27
S-MX RH2

S-MX RH2

写真についてこれが限界だった後ろ足( ̄▽ ̄;)HKSハイパーのバネカットアジャスター全上げにタナベショック前後タナベに変えた時にリアが下がらず、前期から付...

  • thumb_up 55
  • comment 5
2025/06/19 12:42
S-MX RH2

S-MX RH2

お疲れ様*´ㅅ`)"です。写真は『在庫のレアパーツ』【Gスクエアハーフアンダー】もちろんアッパーもあります(*^^*)あ、特に意味ない画です(笑)ここから...

  • thumb_up 56
  • comment 1
2025/06/17 21:13
S-MX RH2

S-MX RH2

お疲れ様です(。・ω・)y-゚゚゚無事に車検クリアして戻ってきました。(今年まではハイビーム検査でもOKだったらしぃが💦)とりあえず、確実な純正H4と純正...

  • thumb_up 50
  • comment 2
2025/06/06 19:13
S-MX RH2

S-MX RH2

エキマニ遮熱板(。・ω・)y-゚゚゚前回の中途半端な磨き作業は適当だっただけに、また錆だらけになってたのが気になってたんょね~💦今回は車検前に外してあった...

  • thumb_up 52
  • comment 1
2025/06/04 15:01
S-MX RH2

S-MX RH2

おはようございます☔お疲れ様。画像は見ての通り、今では純正装備すらされなぃ『灰皿』であります。何がレアなのかと?実は、この灰皿は25年前の新車時から1度も...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/06/03 09:14

おすすめ記事