エスティマのマフラー整備②・リニューアル中の為代車生活中・10月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例
2025年10月12日 14時37分
初めまして! 今まで見る専でしたが登録してみましたので宜しくお願いします!😆 無言フォローしてしまったら失礼します…🙇♂ コメント&フォローしていただけた方々にはアンサーしますので宜しくお願いします😄 あとフォローいただいた方でも定期的に絡みの無いフォロワーさんや長期音信不通な方、カーネタが少なく面白みに欠ける方は当方の判断ですみませんがフォロー解除させていただく場合が有りますのでご理解下さい😔
CARTUNEの皆さん、こんにちは。
今日はマフラー整備第二弾です。
このマフラーも少し前に仕入れた物で色々と修正しないと使えなさそうですので少しずつ手を入れていきます。
まずは中古品お決まり?の底付きによる擦り傷を修正していきます。
今回のは中々傷が深いのでちょっと落とすのが大変です…😅
傷が結構深いのでステンレス対応のサンダーで削ってからソフトパット3種(荒目→中目→細目)で傷を取っていきます。
極端に深い目のものは取れませんでしたが、あまり削りすぎると本体に穴が空いてしまうので、ある程度傷が消えた所でポリッシャーに研磨パット(#500→#800→#1000→#2000→仕上げバフ)を付けて仕上げていきます。
もう少ししっかり磨いていけばきれいになりますが、ある程度磨けたのでよしとします😃
