WRX STIの綾瀬スポーツ公園・HIPERMAX GATE SPEC・良い車高調です・リバースシフトに関するカスタム事例
2025年11月07日 20時07分
17年間乗り続けてきたFD2から乗り換えました😁 この車が最後の愛車になる様に、前のオーナーさん以上に大切に乗っていきたいと思います👍 FD2の頃からフォローしてくださっているみなさん、引き続きよろしくお願いしますm(_ _)m スバリストのみなさん、これからよろしくお願いします🙇
みなさん、こんばんは😄
久々の晴れ間で、昼間は結構暖かかったですね🌞
今日は久々のサウナの後に、近場の駐車場でカメ活してきました🎵
車高調を入れて、ほぼ望み通りの車高になったので大満足です👍
減衰を30段中MAX固めとMAX柔らかめを試して、今は真ん中の15段にしてみました😁
素人的にも、しっかり動いているのがわかる良い脚です😂
リバースシフトを、レイルのシルバーの物に交換しました👋
見た目は純正っぽいですが、見る人が見たらわかる仕様😓
シフトノブはレイルのブルーチタンの同様の形の物を使っていましたが、やや細かったのでデジキャンのシフトノブに交換しました😆
デジキャンの方はシフトのネジ山もチタンで出来ているのが良かったのと、重量もあるのでシフト操作がより楽になりました💨
FD2の時も言っていましたが、大人しくない大人仕様の車を作っていこうと思ってます👀
次はホイールを変えようか、このままにしようか悩み中😅
悩んでいる時って、楽しいですよね😁
フェンダーのダクトやワイド感が強調されるので、斜め後ろからのフォルムがお気に入り👍
