デリカD:5の300円のグリルを使って試作品作ってみた。・ひたすら切って削って加工して。・グリル3枚おろし・失敗作だけど、材料になった。・久しぶりのやり切った感に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
デリカD:5の300円のグリルを使って試作品作ってみた。・ひたすら切って削って加工して。・グリル3枚おろし・失敗作だけど、材料になった。・久しぶりのやり切った感に関するカスタム事例

デリカD:5の300円のグリルを使って試作品作ってみた。・ひたすら切って削って加工して。・グリル3枚おろし・失敗作だけど、材料になった。・久しぶりのやり切った感に関するカスタム事例

2022年01月15日 22時12分

samurai374のプロフィール画像
samurai374三菱 デリカD:5 CV5W

みんカラでも同じペンネームで活動してます。新たにこのサイトで車とバイクとガレージなど、情報交換の場で楽しめたらと思います。車に関しては市販品よりもオリジナルで製作か純正バーツ流用などが主にです。アップするのは過去の作ったパーツなど上げますので、良かったら見てください🙇みんカラのUCL貼ってますのでパーツや製作の詳しいことのってますので、良かったら見てください🙇

デリカD:5の300円のグリルを使って試作品作ってみた。・ひたすら切って削って加工して。・グリル3枚おろし・失敗作だけど、材料になった。・久しぶりのやり切った感に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

グリルの素材を探していたところ、車種不明はホンダのフロントグリルが、300円だったので試作品として仕入れて加工してみました。何通りかの加工でどんなデザインにするか、考えながらの作業ですので、お蔵入りなる可能性がありますが、性格上やって結果出して見ようと思います。

デリカD:5の300円のグリルを使って試作品作ってみた。・ひたすら切って削って加工して。・グリル3枚おろし・失敗作だけど、材料になった。・久しぶりのやり切った感に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

この状態だと、幅や高さ角度全て加工しないといけないので、まずはグリルになる寸法でカットします。

デリカD:5の300円のグリルを使って試作品作ってみた。・ひたすら切って削って加工して。・グリル3枚おろし・失敗作だけど、材料になった。・久しぶりのやり切った感に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

高さの調整で、下段の部分カットしました。このカットしたバーツも何かしらのパーツに使おうと思います。

デリカD:5の300円のグリルを使って試作品作ってみた。・ひたすら切って削って加工して。・グリル3枚おろし・失敗作だけど、材料になった。・久しぶりのやり切った感に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

次に横幅合わすのにカットしますが、ライトの部分が斜めになっているので、マスキングテープで印付けながら、マルチカッターでカットしました。

デリカD:5の300円のグリルを使って試作品作ってみた。・ひたすら切って削って加工して。・グリル3枚おろし・失敗作だけど、材料になった。・久しぶりのやり切った感に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

カットしたパーツも、何かしらのパーツに利用して見ようと思います。

デリカD:5の300円のグリルを使って試作品作ってみた。・ひたすら切って削って加工して。・グリル3枚おろし・失敗作だけど、材料になった。・久しぶりのやり切った感に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

何となくこんな感じかなみたいな感じで、借り止めしてみました。

デリカD:5の300円のグリルを使って試作品作ってみた。・ひたすら切って削って加工して。・グリル3枚おろし・失敗作だけど、材料になった。・久しぶりのやり切った感に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ここから更に角度や余計な部分をリューターなど使って加工していきます。角度を合わせるために、カットして分解します。

デリカD:5の300円のグリルを使って試作品作ってみた。・ひたすら切って削って加工して。・グリル3枚おろし・失敗作だけど、材料になった。・久しぶりのやり切った感に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

下段の部分カットして、借り止めしました。当たる部分はリューターで削り落としました。

デリカD:5の300円のグリルを使って試作品作ってみた。・ひたすら切って削って加工して。・グリル3枚おろし・失敗作だけど、材料になった。・久しぶりのやり切った感に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

2段目もカットしまし、メッキ部分分解して、ホンダのエンブレム部分も取り外しカットしました。

デリカD:5の300円のグリルを使って試作品作ってみた。・ひたすら切って削って加工して。・グリル3枚おろし・失敗作だけど、材料になった。・久しぶりのやり切った感に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

2段目もある程度の形にして、削り調整して借り止めしました。

デリカD:5の300円のグリルを使って試作品作ってみた。・ひたすら切って削って加工して。・グリル3枚おろし・失敗作だけど、材料になった。・久しぶりのやり切った感に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

グリルラインがいい感じなので、グリルが失敗してもこの部分を使って別のグリル作ろうと考えてます。

デリカD:5の300円のグリルを使って試作品作ってみた。・ひたすら切って削って加工して。・グリル3枚おろし・失敗作だけど、材料になった。・久しぶりのやり切った感に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

上部の部分は、ホンダのマーク部分カットして調整します。エンブレム部分にはCOBRAのエンブレム取り付ける予定です。
ホンダのエンブレムは綺麗に外せたので、子供にあげました。

デリカD:5の300円のグリルを使って試作品作ってみた。・ひたすら切って削って加工して。・グリル3枚おろし・失敗作だけど、材料になった。・久しぶりのやり切った感に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

グリルの形まで、仕上げてみましたが、この状態だとボンネットが閉まらないので、次回加工するか、デリカの純正グリルを使って違うデザインにするか考えてます。

デリカD:5の300円のグリルを使って試作品作ってみた。・ひたすら切って削って加工して。・グリル3枚おろし・失敗作だけど、材料になった。・久しぶりのやり切った感に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

参考パーツとして加工しながらの作業でしたが、この状態ではお蔵入りかなみたいな感じです。
分解してカットして3枚に切り分けたので、次回デザインのイメージができやすくなりそうです。
久しぶりの野外作業で冷えましたが、やりきった達成感感じて楽しめました。

三菱 デリカD:5 CV5W15,340件 のカスタム事例をチェックする

デリカD:5のカスタム事例

デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

黄昏デリカ愛媛も朝晩は過ごしやすくなってきましたトワイライト✨デリカ

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/10/08 19:47
デリカD:5

デリカD:5

デリカに乗ってから初めてスパシャン洗車しました😆。いつもは洗車機で洗車してるのでなかなかホイールとタイヤが綺麗にならなかったのがめちゃくちゃ綺麗に仕上げて...

  • thumb_up 106
  • comment 2
2025/10/08 11:19
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

みなさんどうもです💦生存報告をしに来ました😅今回順番に来る休みが来たので、平日休みを使ってここにやってきました!行きたくても行けなかった三菱オートギャラリ...

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/10/07 23:52
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

スパイクナットにしてみた✨20個入りで4000円もしない安いやつですが、結構満足☺️以前リアに取り付けたキンタ…じゃなくてナッツ🥜トラペジウムというマジョ...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/10/07 22:45
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

デリカに285/60r18を積むとジャストフィットでした笑倉庫整理で捨てに行ってきます

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/10/07 19:12
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

ながら会へ参加!何気に好き(*^ω^*)泥だらけwこれもまた良い(˙▿˙)☝きったねーけどw去りゆく主催者様いつもありがとうです。オシャレ様エモい写真家様...

  • thumb_up 88
  • comment 2
2025/10/07 17:56
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

いつもの公園にてご近所さんと夜会プチNight✨️りょうパパ納車🔥🎉お披露目会🙋既にNight✨️仕様になっていました🔥楽しい時間をありがとうございました👍🙇

  • thumb_up 160
  • comment 0
2025/10/07 16:01
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

このイカつい顔。最高です😎タイヤとホイールが待ち遠しいです🛞

  • thumb_up 90
  • comment 0
2025/10/07 00:51
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

デリカを納車しました(^^)増車ですが(笑)タイヤ&ホイールは新品を付けてもらいましたが・・・お店に有ったホイールで見た目も良かったんでコレで!!って言っ...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/10/06 19:29

おすすめ記事