ランドクルーザープラドの木津川・YAKIMAレールバー・ルーフキャリアに関するカスタム事例
2025年08月10日 11時04分
今日は木津川の河川敷へ。
久しぶりにデフロックを作動させようと向かいましたが、入口はガードレールで封鎖。
気を取り直して、近くの砂利道で楽しみました。
昨日取り付けたYAKIMA RailBarは高さが出ないスマートタイプで、車高への影響はわずか2cm。取り付けて正解でした。
2025年08月10日 11時04分
今日は木津川の河川敷へ。
久しぶりにデフロックを作動させようと向かいましたが、入口はガードレールで封鎖。
気を取り直して、近くの砂利道で楽しみました。
昨日取り付けたYAKIMA RailBarは高さが出ないスマートタイプで、車高への影響はわずか2cm。取り付けて正解でした。
2025.11.267年お世話になったパラダ😊静かで良いタイヤでしたが内側の溝が😨後1年2年履けたかな😅初めて7シーズンも履いた😅夏、冬ホイル😊今年から冬...
グリルバッチ(タコビニルの偽物)とフォグ(未配線)を装着しました!どちらも安物クオリティで、バッチはバリがバリバリ残ってるし、フォグは隙間空きまくりの完全...
新車から6年乗って9万キロになりました!来年は車検なのでかなりメンテナンスしてあげないとダメかな!まだまだ長く乗りたいので大事に乗ってあげたいと思います!