レヴォーグのREVさんが投稿したカスタム事例
2018年10月14日 21時18分
ワゴンボディは車体後ろが、やっぱり煩い。手軽に出来るリアドアに吸音材入れてみた。正直、微妙に改善はされてる。反対車線を走る車の走行音が小さくなってる感じがする。リアドアはパネルの開口部に比べて純正の吸音材が小さいのでやってみた。吸音材をハサミで切って、純正のヤツにスプレー糊で着けただけの手抜き。家のノートにも同じ事したけど、ノートの方が明らかに効果があった。
2018年10月14日 21時18分
ワゴンボディは車体後ろが、やっぱり煩い。手軽に出来るリアドアに吸音材入れてみた。正直、微妙に改善はされてる。反対車線を走る車の走行音が小さくなってる感じがする。リアドアはパネルの開口部に比べて純正の吸音材が小さいのでやってみた。吸音材をハサミで切って、純正のヤツにスプレー糊で着けただけの手抜き。家のノートにも同じ事したけど、ノートの方が明らかに効果があった。
AutumnSUBARUに参加してきました。天気は生憎の雨の中でのスタートになりました。会場は広く1台ずつ空けての駐車です。ズラーっとスバル車だらけです。...
先月、某オークションで落札したSTIのアンダースポイラーを自分で手直ししてみました😆細かいキズがかなりあったのでお店で塗装してもらおうかとも思いましたが、...
ドアノブやアンダースポイラーフェンダーのココも、穴空いてるとこも、三角のとこも❗️😍給油口も❗️😍全部キレイにしてから、ケルヒャーでたっぷり流してたら、雨...
バンパーのあらゆるとこブラシでコチョる❗️😎😎😎リアにまわって、エンブレムもナンバーフレームも、もひとつエンブレムも、ウエストスポイラーのココ❗️😆めちゃ...