アリストのDIY・2JZ-GTE・アリスト・自宅に関するカスタム事例
2019年07月05日 20時30分
やっとこさタービン装着完了しました(^^)
厳密にはあと少しボルトナットやらセンサー類取り付けありますが🥳
タービン装着の道のりは長かった…
狭すぎというかツインターボの作りが複雑です(p_-)
2号機があるので参考に配管やホース類の取り付け(^^)
2号機は保管、ドナー用🙏
ほとんどノーマル(^^)
おやすみ〜🌟
2019年07月05日 20時30分
やっとこさタービン装着完了しました(^^)
厳密にはあと少しボルトナットやらセンサー類取り付けありますが🥳
タービン装着の道のりは長かった…
狭すぎというかツインターボの作りが複雑です(p_-)
2号機があるので参考に配管やホース類の取り付け(^^)
2号機は保管、ドナー用🙏
ほとんどノーマル(^^)
おやすみ〜🌟
アリスト新品インタークーラー享年1日()今日もYZサーキット重ステとスウェードステアリングがツルツルと古いグローブツルツルで操作できずにすっぽ抜けた😅😅😅...
久しぶりの投稿…😂過去車ですが笑またこんな車に乗りたいなぁ笑キャンピングカーの事故修理です左リヤフェンダー損傷キャンピングカーはFRPのため割れが広範囲に...