BOXERTURBOさんが投稿したインプレッサパワステポンプ壊れやすい・パワステフルードは最低でも車検ごとに交換を・パワステクーラーは大事に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
BOXERTURBOさんが投稿したインプレッサパワステポンプ壊れやすい・パワステフルードは最低でも車検ごとに交換を・パワステクーラーは大事に関するカスタム事例

BOXERTURBOさんが投稿したインプレッサパワステポンプ壊れやすい・パワステフルードは最低でも車検ごとに交換を・パワステクーラーは大事に関するカスタム事例

2024年05月04日 21時39分

BOXERTURBOのプロフィール画像
BOXERTURBO

山形でゼロスポーツバンパーを付けたインプレッサWRXに乗ってます 整備関係はなるべく自分でやるようにしてます 詳しくはみんカラに載せてます

BOXERTURBOさんが投稿したインプレッサパワステポンプ壊れやすい・パワステフルードは最低でも車検ごとに交換を・パワステクーラーは大事に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

とある動画サイトで涙目GDA乗りのレースクイーン?がパワステポンプ2回交換したって動画で言ってたけど
確かにインプレッサはパワステポンプが壊れやすいと言われているが年2回も壊れるってよっぽど

BOXERTURBOさんが投稿したインプレッサパワステポンプ壊れやすい・パワステフルードは最低でも車検ごとに交換を・パワステクーラーは大事に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

インプ買う際に調べた時にGDBのパワステクーラーを流用すればポンプが延命出来るって知って速攻でヤフオクで中古をポチりました
巷ではスペックCのフィン付きじゃないと意味がないって言われてますがアジアンスポーツタイヤで純正サイズならSUGOを走っても急に重ステになったり、吹いたり、泡立ったりはしたことないです

BOXERTURBOさんが投稿したインプレッサパワステポンプ壊れやすい・パワステフルードは最低でも車検ごとに交換を・パワステクーラーは大事に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

あとパワステフルードを年1回引っ張っても2年ごとに一方通行方式で変えるのが最大のポンプ延命法ですね
私は年1回やってますが結構黒くなってます
良く「壊れるからやらない」って言う人いますがATF/CVTF交換でもそうですが、金に糸目をつけて鉄粉泳いでるのに辞めたり、めんどくさいからと希釈式でやったりすると浮いた鉄粉がもとで壊れるのが原因です
安いフルードでもいいのでちゃんと交換した方がいいです

そのほかのカスタム事例

ルーが車検に旅立って代車でやってきたMH23ワゴナール❤️スチングレーじゃなくて素のワゴナール、しかもNAだけど思ったより良く走る❤️コーナリングもトール...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/09 05:28
ハイゼットバン

ハイゼットバン

夜なのに富士山見えて綺麗に撮影出来た😍ハイゼットが輝いてる😍

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/10/09 05:22

掃除しないとね。年末毎年横浜行きます。

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/10/09 05:05
ロッキー

ロッキー

  • thumb_up 23
  • comment 1
2025/10/09 04:56

法事の時の三兄弟の写真です。今は母、上の弟縁切ってますがその時の写真です。

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/09 04:56
MR2 SW20

MR2 SW20

毎月8日はリトラの日㊗️またまたどさくさ紛れのアウト‼️体調不良で2週間ぶりの山登り常連さんの間でやっちゃった説が囁かれいました

  • thumb_up 14
  • comment 1
2025/10/09 04:45
ビート PP1

ビート PP1

2025/09/30(sep30,2025)道の駅匹見峡にて☺️

  • thumb_up 17
  • comment 0
2025/10/09 04:42

おすすめ記事