デルタのLANCIA DELTA integrale 16V・Assetto Corsa・MARTINIに関するカスタム事例
2025年08月04日 13時19分
2023年6月にcartune参入❗️LanciaDelta Integrale16VとKTM RC250に乗っています。自分の手でクルマ・バイクをメンテするクルマ好きオーナーを応援しています📣 メインはFacebookで投稿しています。
【Assetto Corsa|ハンドル位置の見直し】
先日、Assetto Corsaをプレイした直後に、LANCIA DELTA integrale16Vを運転して出かけた時、違和感がハンパない❗️😱💦
そりゃそうです。
シミュレーターのコクピットは、ハンドル位置、角度、シフトまでの距離、ペダル位置など、自分の体型に合わせて完全に最適化した状態にしているので、決して快適とは言えないLANCIA DELTAのポジションとは雲泥の差です👀💦
シフトの入れ間違いや、ハンドル操作など、近距離の移動でさえもマズいと感じたので、多少操作し辛くても、LANCIA DELTA integrale 16Vのポジションに似せて、セッティングし直しました👀
それだけシミュレーターは、バーチャルでも本当に運転している錯覚を起こさせるほど、リアルに感じているという事ですね…🤔
#assettocorsa #LANCIADELTA #integrale16V #MARTINI
Assetto Corsaをプレイした後に実車に乗ると、違和感がハンパない😱💦
うーん🧐
せっかく最適なポジションにしたのに…👀
散々悩んだ末、通常運転するのに支障が無いように、決して良いとは言えないLANCIA DELTA integrale16Vのポジションに合わせる事に…👀
この通り、ハンドルが結構上がり目…👀
LANCIA DELTAは、これで最下位置なんです…😢
オールドMINI同様、トラック🚚的なハンドルなんですよね…😢
またアルミフレームのネジを緩めて、セッティングし直しです…😢
先日購入した、電動ドライバー🪛が、威力を発揮しました👍
モニターの位置、ハンドルの距離と角度、ペダルの距離、シフトの位置など、全部変えましま👍
ハンドルの角度は水平にしていましたが、LANCIA DELTA integrale16Vの角度に似せて、合わせました👀
結局、最大まで角度を上げたので、調整前より運転しづらい…😢
実車DELTAの運転のためにも、シミュレーター側で慣れるしかないですね…🧐
ワタクシのLANCIA DELTA integrale 16Vはクイックシフトなので、さすがにコチラのシフトストロークまでは変えられません…😢
ストロークは結構長めです…😢
クイックシフトに慣れ切ってしまったからかも知れませんが…🤔
結局、シフトとの距離だけ調整しました👀
ちなみに、セッティングが決まってから、PUMA x sparcoのダブルネームのドライビングシューズを履いてプレイしています👀
外では2回ほどしか履いていないので、屋内専用のシューズになってしまいました💦