クロスロードのDIY・釣り仕様に関するカスタム事例
2025年05月26日 00時30分
釣りデビューしたので、ロッドホルダーを装着
反対側の分も欲しくなって追加でポチってしまった〜
次はルーフをカスタムしたい
大きめのラック一つか、スキニーウォーリアーとルーフボックスの組み合わせでどっちにするかしばらく悩んでます
バー自体は自作して納車された時に装着
純正オプションのクッションも導入
いまいち付け方がよくわからない☻☻
後部座席のランプは敢えてLEDにしない派
2025年05月26日 00時30分
釣りデビューしたので、ロッドホルダーを装着
反対側の分も欲しくなって追加でポチってしまった〜
次はルーフをカスタムしたい
大きめのラック一つか、スキニーウォーリアーとルーフボックスの組み合わせでどっちにするかしばらく悩んでます
バー自体は自作して納車された時に装着
純正オプションのクッションも導入
いまいち付け方がよくわからない☻☻
後部座席のランプは敢えてLEDにしない派
オーニングウォールは9月になるとのことで夏に間に合わなかったけど、来週は新しくつけたDARCHEの270オーニングでキャンプに⛺️荷物をどれだけ減らせるか...
キャリアベースとフェアリング取付サンルーフとの干渉を防ぐため結構後ろ目に…もっと前に出したいけど我慢☻☻ボックス届くのが待ち遠しい!FJクルーザーの社外キ...
久しぶりの投稿です。実は、、、前の記事のダメージあり車検を機に泣く泣く箱替えをしました。変更点は・RT2→RT4!・シートヒーターがついた・3列目のシート...