ハイゼットトラックの冠山峠道路・クラウンロード・九頭竜ダム(九頭竜湖)・油坂峠・走り納めに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハイゼットトラックの冠山峠道路・クラウンロード・九頭竜ダム(九頭竜湖)・油坂峠・走り納めに関するカスタム事例

ハイゼットトラックの冠山峠道路・クラウンロード・九頭竜ダム(九頭竜湖)・油坂峠・走り納めに関するカスタム事例

2024年01月01日 10時25分

巻雲のプロフィール画像
巻雲ダイハツ ハイゼットトラック S510P

愛知県を中心にドライブします🚚 旅路で気になったマイナースポットを投稿していきます! 年3万キロ(二輪含む)、峠に高速に林道を満遍なく走っています。 今まではRV、2駆軽バン、ホットハッチ、MR、2シーターオープン、コンパクトSUVなど色々乗ってきました。 街乗りから峠道まで楽しい素のスイフトと、林道雪道も含めてオールラウンドにを走れる4WD軽トラの2台持ちに落ち着きました。

ハイゼットトラックの冠山峠道路・クラウンロード・九頭竜ダム(九頭竜湖)・油坂峠・走り納めに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

走り納めは国道417号線「冠山峠道路」へ
岐阜県揖斐川町と福井県池田町を繋ぐために作った23/11/19開通の道路です
冠の名を取って愛称「クラウンロード」です

ハイゼットトラックの冠山峠道路・クラウンロード・九頭竜ダム(九頭竜湖)・油坂峠・走り納めに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

冠山トンネルの岐阜県側坑口ですが、ちょっとだけアイスバーン
気温は-1〜2℃なので大して寒くはありませんが

ハイゼットトラックの冠山峠道路・クラウンロード・九頭竜ダム(九頭竜湖)・油坂峠・走り納めに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

福井県側坑口
こちらの方が雪が多い気がします

ハイゼットトラックの冠山峠道路・クラウンロード・九頭竜ダム(九頭竜湖)・油坂峠・走り納めに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

福井県側の道路は岐阜県側と違ってずっと太い2車線

ハイゼットトラックの冠山峠道路・クラウンロード・九頭竜ダム(九頭竜湖)・油坂峠・走り納めに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

路肩の雪はかなりの量でした
すでに溶けて凍ってを繰り返して硬い雪になっていましたが降った時はかなりの量でしょうね

ハイゼットトラックの冠山峠道路・クラウンロード・九頭竜ダム(九頭竜湖)・油坂峠・走り納めに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

明け方は池田町、大野市を通って岐阜県郡上市へ向かいました
路肩に雪はありましたが道路に雪はありませんでした

ハイゼットトラックの冠山峠道路・クラウンロード・九頭竜ダム(九頭竜湖)・油坂峠・走り納めに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

脇道の雪は固く締まってて腹をするので入れませんでした
雪面を走ることは今回なかったので4WD機構を使うことはありませんでした

ハイゼットトラックの冠山峠道路・クラウンロード・九頭竜ダム(九頭竜湖)・油坂峠・走り納めに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

先ほど正面に見えた経ヶ岳
山頂手前のキレットがかなり深く、視覚的にも荒々しさを感じる火山由来の山です

ハイゼットトラックの冠山峠道路・クラウンロード・九頭竜ダム(九頭竜湖)・油坂峠・走り納めに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

所変わって「九頭竜ダム」
ロックフィルダムに雪が被さり、なかなか良い情景です

ハイゼットトラックの冠山峠道路・クラウンロード・九頭竜ダム(九頭竜湖)・油坂峠・走り納めに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ダムの右岸には中部縦貫道のトンネルが建設中でした
この道路ができてしまったら油坂峠で現在一般道として無料開放されている区間が高速道路となってしまうので、冬季に岐阜県と福井県を行き来するのが難しくなりますね

ハイゼットトラックの冠山峠道路・クラウンロード・九頭竜ダム(九頭竜湖)・油坂峠・走り納めに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

九頭竜ダム堰堤上
奥に見える白い山は福井の名山である荒島岳

ハイゼットトラックの冠山峠道路・クラウンロード・九頭竜ダム(九頭竜湖)・油坂峠・走り納めに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

約600km走って走り納め
2024年は8180kmでスタート

ダイハツ ハイゼットトラック S510P2,251件 のカスタム事例をチェックする

ハイゼットトラックのカスタム事例

ハイゼットトラック S211P

ハイゼットトラック S211P

10月も10日が過ぎ我が街仙台も暖房が必要な季節になりました🥶先日から秋田転勤の為の引越し準備🥲ツーシータースーパー4WD大活躍😁必要な物をまとめていると...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/11 18:25
ハイゼットトラック S200P

ハイゼットトラック S200P

🤙🤙🤙🤙🤙🤙🎺🎺🎺🎺🎺🎺足車、仕事車

  • thumb_up 93
  • comment 0
2025/10/10 20:58
ハイゼットトラック

ハイゼットトラック

ウェルダー重たいです〜😱前の方に積めば良いのですが仕事の効率使い勝手が良いので後ろでお尻下がって重たいので大人しく移動です。バーを避ける為にシートに切り込...

  • thumb_up 102
  • comment 0
2025/10/09 21:30
ハイゼットトラック S500P

ハイゼットトラック S500P

長年にわたって廃盤になってしまって探してたブツ、程度のいいモノ🎺をようやく手に入れたので久々車弄りを🚗³₃Fiammの2連エアホーン!!Ferrariホー...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/10/09 20:33
ハイゼットトラック

ハイゼットトラック

中秋の名月の日に。ちょっと時間早いですね、これは😅リアのオーバーハングこれくらいで排気量1000ccくらい積載量500〜800kgくらいやと使いやすくて売...

  • thumb_up 112
  • comment 2
2025/10/09 19:29
ハイゼットトラック S211P

ハイゼットトラック S211P

2号機は基本ノーマル涼しくなったから草刈り始めました😅

  • thumb_up 72
  • comment 2
2025/10/07 19:51
ハイゼットトラック S500P

ハイゼットトラック S500P

仕事のトラックを純正に戻したので外した水中花シフトノブ。確かダイハツとピッチ一緒のはず。ハイゼットにつけようか🤔

  • thumb_up 60
  • comment 2
2025/10/07 13:29
ハイゼットトラック S510P

ハイゼットトラック S510P

ジオラマ風です。最近のAI画像すごいですね😊写真と簡単な指示でクォリティの高い画像が生成できる技術の進歩に驚です!別バージョンも一瞬ですw別の車バージョン...

  • thumb_up 360
  • comment 6
2025/10/06 22:18

おすすめ記事