テリオスキッドのラーメン・地酒ケーキ・消雪パイプ・チャーシュー・魚沼市に関するカスタム事例
2025年08月05日 16時17分
今日の午前中に子供の学校説明会で南魚沼市に行ってきたので、お昼ご飯は、噂の「さんさん亭」("さ"を鏡でみる)に行きました!
駐車場は暑さ対策なのか、消雪パイプが出ていて涼しげでした〜
私が注文したのは、ワンタンチャーシューメンの並。
子供は、チャーシューメンの大。
大というだけあって、大きな器にたっぷりと麺が入っていましたが、子供はペロリと完食しました〜
長岡の生姜醤油ラーメンに近い味わいですが、生姜はそれほど強くなく、その代わりコクと甘味がプラスされているスープで、細麺がスープとからんで、スルスルと食べられる、飽きがこない美味しいラーメンでした☻
チャーシューも、今どきのホロホロ系ではなく、肉質がしっかりした食べ応えのあるチャーシューで好みの味でした。
これが、あの方がいれば、普通のラーメンがチャーシューメンになるというのは驚愕の事実です!
あと、帰りに私が好きな、芳林堂の「地酒ケーキ緑川」を買って帰りました〜
この地酒ケーキは、ケーキのスポンジに含ませる地酒の量が尋常じゃなく多い、超しっとり系地酒ケーキです。
でも、アルコールが2.2%含まれており、これを食べての運転はアウトなので、お家に帰って冷やしてから食べます⤴︎