マークII iR-VのJZXツーリング・箱根は少し寒かった・1Jサウンド最高ですに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
マークII iR-VのJZXツーリング・箱根は少し寒かった・1Jサウンド最高ですに関するカスタム事例

マークII iR-VのJZXツーリング・箱根は少し寒かった・1Jサウンド最高ですに関するカスタム事例

2019年06月09日 23時29分

みっき@ClubAtoZのプロフィール画像
みっき@ClubAtoZトヨタ マークII iR-V

みっき@です。 ご覧頂きありがとうございます。 GZ20ソアラ(1G-GTE,純正5MT) JZA70スープラ(1JZ-GTE前期,AT改5MT) JZX110マークⅡ(1JZ-GTE後期,純正5MT) 以上を乗り継いできたMT&トヨタ直6党です。 奥さん用・普段用・わんこ用としてルノーカングー(5MT)も所持しています。 みんからでは同じハンドルネームでやってますので、良ければそちらでもよろしくお願いします。

マークII iR-VのJZXツーリング・箱根は少し寒かった・1Jサウンド最高ですに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

忙しくて1週間、CT開いてませんでした(-_-)

6月2日(土)
JZX箱根ツーリング、お疲れさまでした。

海老名SA ~ (東名高速) ~ 大井松田IC
~ (国道246) ~ 富士SW ~ ふじみ茶屋
~ (乙女峠) ~ (箱根スカイライン)
~ (芦ノ湖スカイライン) ~ 三国峠
~ お先に離脱

こんな行程でした。

2部の大黒PAまでは参加出来ませんでしたが、久しぶりに早朝から半日、がっつりクルマ遊びが出来て楽しかったです。

1部の参加台数は、
JZX100マークⅡ 8台
JZX110マークⅡ 2台
JZX100チェイサー 3台
総数13台のJZX軍団でした(^^)

マークII iR-VのJZXツーリング・箱根は少し寒かった・1Jサウンド最高ですに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

箱根スカイラインの料金所の前で休憩中。
13台の台数になると、休憩する場所選びもなかなか大変です。

乙女峠では先頭で集団を引っ張らせて貰いました。
後ろからも響いてくる1Jサウンドを聞きながらのワインディング。2速~3速の速度ですが、楽しかった~♪

マークII iR-VのJZXツーリング・箱根は少し寒かった・1Jサウンド最高ですに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

箱根スカイライン途中の展望台にて撮影会。
晴れていれば富士山が展望出来る絶景が見えるらしいです。

13台を並べることが出来る場所、助かります。

マークII iR-VのJZXツーリング・箱根は少し寒かった・1Jサウンド最高ですに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

撮影会を俯瞰撮影(*´-`)

マークII iR-VのJZXツーリング・箱根は少し寒かった・1Jサウンド最高ですに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

芦ノ湖スカイライン途中にあるドライブインでお昼休憩。

マークII iR-VのJZXツーリング・箱根は少し寒かった・1Jサウンド最高ですに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

肌寒かったこの日に食べたお蕎麦は美味しかったです。

マークII iR-VのJZXツーリング・箱根は少し寒かった・1Jサウンド最高ですに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

人懐っこい山羊と戯れる(*´ω`*)

マークII iR-VのJZXツーリング・箱根は少し寒かった・1Jサウンド最高ですに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

芦ノ湖スカイラインの料金所を超えた場所で休憩。
雰囲気は1Jミーティング(^^)

私の参加はここまで。
箱根新道で箱根を下りました。
1Jを大満喫した1日でした。

マークII iR-VのJZXツーリング・箱根は少し寒かった・1Jサウンド最高ですに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

小田原から小田原厚木道路へ。

自分で分かっただけで、覆面さん2台と遭遇。相変わらず多いですね。
マナー悪いクルマも多いのでご苦労さまです。
小田原厚木道路は70キロですね。(確か
みなさん、速度出しすぎに注意しましょう。

自分を抜かしていった一般車が御用になってました…

トヨタ マークII iR-V2,465件 のカスタム事例をチェックする

マークII iR-Vのカスタム事例

マークII iR-V

マークII iR-V

jzx110お尻。最高だけど次の車考え中。

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/11/26 21:21
マークII iR-V

マークII iR-V

懐かしいですねっ!そういや、こやつのお買い物久々にしました。この前、エンジンを久々にかけたところ、マルチナビの画面がボヤァ〜としてしまい。なんとも言い難い...

  • thumb_up 148
  • comment 0
2025/11/18 22:30
マークII iR-V

マークII iR-V

紅葉がきれいな季節なので、ドリフト仕様のままですがふらり立ち寄った道で。前後車高はちょうどいいかな、いや、リアが少し高いなぁ〜走行会に向けてリアの荷物の重...

  • thumb_up 101
  • comment 2
2025/11/18 10:11
マークII iR-V

マークII iR-V

ひっさしぶり~の110でドリフト!フルカウンターギリギリの車高を追い求めてセットアップ!7本走っただけですが…タイヤ2セット消えました(笑)久々でしたがな...

  • thumb_up 120
  • comment 0
2025/11/10 12:24
マークII iR-V

マークII iR-V

今日は前後バランスー!!タイヤ外径が異なるのでうまく全然の車高とフェンダーの被りを調整!ほぼ水平かな。ツラはこんな感じ!リアは10J+11でパツパツ、フロ...

  • thumb_up 94
  • comment 4
2025/11/03 19:55
マークII iR-V

マークII iR-V

来週の走行会に向けてタイヤ、車高、キャンバー変更!良い感じに切れている!まぁ、使い切れるウデもないのでスピン防止程度に(笑)パッドは街乗り用からプロミュー...

  • thumb_up 84
  • comment 4
2025/11/02 11:37
マークII iR-V

マークII iR-V

今日は代休取ってマークⅡ復活プロジェクト✌️最近週末ばかり雨だったので、今日に至る…😓てな訳で写真は既にエキマニとタービンがドッキング⭐今回は珍しくスムー...

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/10/29 16:13
マークII iR-V

マークII iR-V

今まで知ってはいたけど行ったことなかったR31ハウスへタイヤを買いに★綺麗な店内でびっくり!作業も早くて助かりました♫また買いに行こっと★

  • thumb_up 95
  • comment 3
2025/10/25 19:05
マークII iR-V

マークII iR-V

jzx110

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/10/18 23:24

おすすめ記事