スイフトスポーツのTeamカレー味・二度目の正直に関するカスタム事例
2025年07月26日 17時22分
ZC33Sスイスポ乗ってます。 ATのシルバーだと走り回れます。 黄色ではMTの練習中です。 フォローしてくださっても知らない人だと返さないことがほとんですごめんなさい… よろしくお願い致しますm(__)m
皆さまこんにちは
2日に1回は車を眺めてニヤついている旦那をもつぴくみんです🌼
先週は誰もが予想しないミスでパーツの取り付けを延期する事態となりましたが、無事に装着いたしましたのでご報告投稿です!
では少し、時を戻そう( ・ω・)
サンシャインワーフで楽しんだ翌日、帰路につく前にハコベルノさんが我が家に寄ってくださいました。
車にガンダムにめっちゃ話が盛り上がるのですが、実は会うの2回目Σ(´□`;)
ご縁って不思議ですね笑
そして私の父のファイナルエディションが納車されたのでお披露目してもらいました!
ツートンになったとは言え、またもやシルバーです( ̄▽ ̄;)
廃盤のブレードアンテナは大切に引き継がれました✨
ファイナルエディションならではのデカールですが、今のうちにはがそうか悩んでいます。
タイヤはファイナルエディションのものではなく、前スイスポからの引き継ぎです。
よーくみるとBピラーのところがラメ入りのブラックになっていたり、比べてみないとわからない変化がありましたΣ(・ω・ノ)ノ
グリルやフォグがつやっつやになったのは知っていましたが、さすが新車はボディの輝きが違いました✨
エンブレムは絶対に黒にしときよ!
と助言していて大正解だと思いました(・∀・)
内装もあちこちがチタンカラーに♪
運転もしましたが、いろんなセンサーがうるさいほど鳴りまくります💧
逆にマフラー音は静かになっていて、今どきの車って感じでした(^_^;)
ちなみに大反対したのですが、純正フルエアロです(><)
父は車をいじったりはしないのですが、もしかしたら今後ちょっと進化するかも…?
とりあえず今はならし運転がんばってます笑
さらに翌日、やっとメインテーマです。
今回は忘れるわけにはいきません。
確実に持っていきます。
数日ぶりにお世話になりますm(_ _)m
お店の方にも
「ロックナットはタイヤパンクした時とか困るから常に載せといた方がいいですよ」
と言われ、おすすめの収納場所まで教えていただいたので、今はその通りにしております。
この日はパーツ類がすでに綺麗に並べられていましたd(`・∀・)b
約3時間、この日は2人で大人しく待ちました。
そしてついに!
我が家のスイスポが車高調デビューしました!!!
一昨年から欲しいと言い続けながら他にお金を使ってなかなか買えなかった念願のパーツです(*>∀<*)
改めまして、取り付けたのは
TEINのモノスポーツです。
最後までHKSと悩んでいましたが、
乗り心地の好みなどを悩みに悩んだ結果、TEINのちょっといいやつになりました(*´艸`)
事前にバックフォグをはずしていたので、後ろは全下げらしいです。
指1本入る?ってくらいです。
前はもう少し上がってますが、それでも今までより下がりました。
見た目はかなりかっこいいです✨
乗り心地も今までと全然違って、はねた時の衝撃がマイルドな感じです。
助手席で寝やすくなりました←
そんなこんなで、お騒がせしましたが無事に車高調が取り付けられました。
今後のお出かけで高速を走るのが楽しみです♪
皆さままた遊んでくださいませ(*^^*)