スカイライン GT-Rのオーリンズ・車高調・スカイラインGT-R・bnr34・車高調整に関するカスタム事例
2018年06月17日 11時26分
言わずと知れたオーリンズ。ヤれた純正との比較なのでいいのは当たり前ですが、とにかくよく動く足です。
純正に比べてやや突き上げ感は強くなりますが揺れはスッと収まり、横Gのかかるコーナーでもよく粘ってくれます。
町乗り~ワインディングくらいの自分にはちょうどいい足ですね。
ピロとラバーの二種類があります。
減衰20段階調節可能。
2018年06月17日 11時26分
言わずと知れたオーリンズ。ヤれた純正との比較なのでいいのは当たり前ですが、とにかくよく動く足です。
純正に比べてやや突き上げ感は強くなりますが揺れはスッと収まり、横Gのかかるコーナーでもよく粘ってくれます。
町乗り~ワインディングくらいの自分にはちょうどいい足ですね。
ピロとラバーの二種類があります。
減衰20段階調節可能。
サイドデカールってことなんで‼️今ではあまり見かけませんが、当時はこのステッカー無いほうがカッコいいと思ってましたね。当時乗ってたボディカラーはホワイトで...
お題「サイドデカール」ということで....・アクセントストライプBタイプ・ボデーサイドステッカー(SKYLINE)・ボデーサイドステッカー(GT-R)90...
車検から戻ってきたR32。夜間ライトをつけると、なぜかハイビーム🙄レバーを手前に引いても何も起こらず、ハイビームのまま🤔ターンシグナルスイッチのピンが折れ...