ハイラックスの屑鉄製作・工作の時間・DIY・ゴミで作ったゴミに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハイラックスの屑鉄製作・工作の時間・DIY・ゴミで作ったゴミに関するカスタム事例

ハイラックスの屑鉄製作・工作の時間・DIY・ゴミで作ったゴミに関するカスタム事例

2020年02月23日 20時01分

いなかっぺのプロフィール画像
いなかっぺトヨタ ハイラックス GUN125

四駆は人生を豊かにしてくれますね。 勝手にフォローしてすみません。 無言フォローとか大歓迎。

ハイラックスの屑鉄製作・工作の時間・DIY・ゴミで作ったゴミに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ゴミから端材を集めて来て溶接!

ハイラックスの屑鉄製作・工作の時間・DIY・ゴミで作ったゴミに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

そして出来たゴミの塊。(別名メタルベンダー)

ハイラックスの屑鉄製作・工作の時間・DIY・ゴミで作ったゴミに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

設計図の通り切り出した鉄板を…

ハイラックスの屑鉄製作・工作の時間・DIY・ゴミで作ったゴミに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

挟んで曲げます!

ハイラックスの屑鉄製作・工作の時間・DIY・ゴミで作ったゴミに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

曲げます!

が、イマイチ曲がりません…。
直角に曲げたいのに緩やかな曲線になるだけ…。

誰かミスターマリックを呼んできてください…。

ハイラックスの屑鉄製作・工作の時間・DIY・ゴミで作ったゴミに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ゴミの塊はゴミ箱にぶち込んで記憶から消し去り、怒りに任せてハンマーで叩き続けること数時間。
何とか形になり始めました…
明日も頑張ります…

トヨタ ハイラックス GUN12524,210件 のカスタム事例をチェックする

ハイラックスのカスタム事例

ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

洗車完了✨やっぱり綺麗が1番🤩☝️

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/08/02 18:41
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

また奈良県の大神神社へ行きました。大鳥井朝兵庫の方のT'zCarFactoryへ行き、何やら音が気になったのでみてもらいました。ハイラックスで行きますと店...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/08/02 16:38
ハイラックス

ハイラックス

友達のと同時に車検から帰って来た二台とも改がついて居るハイラックス前期と後期?タイヤ交換しなければ・・・さりげなく、くたびれて来て居るので。37はけるけれ...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/08/02 11:24
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

バネをカットする際の乗り心地だって😂😂😂

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/08/02 10:55
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

皆さんおはようございます。やっぱり海🌊は最高です🤩初めて石川県の千里浜走ってみました😁車映えスポット間違いないですね😊でも潮風がヤバイ過ぎて身体中ベトベト...

  • thumb_up 93
  • comment 1
2025/08/02 07:43
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

フロント下からの異音で潜ってみました。見当はついています。今回の写真じゃなくて過去画ですが。赤丸で囲ったところ、内側に巻き上げられた砂利が悪さします💦フレ...

  • thumb_up 88
  • comment 0
2025/08/01 22:15
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

ブレッブレですが20000kmいきました8、9月で車が進化します。進化後また投稿致します

  • thumb_up 83
  • comment 2
2025/08/01 18:48
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

topographyオリジナルステッカー!シルバーのメッキがあまり好きではなく、全てのエンブレムを剥がしました!両面つよすぎ。。。。前の席の肘掛けは両方ト...

  • thumb_up 122
  • comment 0
2025/08/01 17:58
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

タイヤをオプカンに変更後2年ぶりの石川県へ出掛けてきました!ピックアップトラックは海に行くと映える😆自転車の積載方法も変更して見栄えも良しです👍あと言われ...

  • thumb_up 101
  • comment 2
2025/08/01 14:54

おすすめ記事