ハイラックスの屑鉄製作・工作の時間・DIY・ゴミで作ったゴミに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハイラックスの屑鉄製作・工作の時間・DIY・ゴミで作ったゴミに関するカスタム事例

ハイラックスの屑鉄製作・工作の時間・DIY・ゴミで作ったゴミに関するカスタム事例

2020年02月23日 20時01分

いなかっぺのプロフィール画像
いなかっぺトヨタ ハイラックス GUN125

四駆は人生を豊かにしてくれますね。 勝手にフォローしてすみません。 無言フォローとか大歓迎。

ハイラックスの屑鉄製作・工作の時間・DIY・ゴミで作ったゴミに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ゴミから端材を集めて来て溶接!

ハイラックスの屑鉄製作・工作の時間・DIY・ゴミで作ったゴミに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

そして出来たゴミの塊。(別名メタルベンダー)

ハイラックスの屑鉄製作・工作の時間・DIY・ゴミで作ったゴミに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

設計図の通り切り出した鉄板を…

ハイラックスの屑鉄製作・工作の時間・DIY・ゴミで作ったゴミに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

挟んで曲げます!

ハイラックスの屑鉄製作・工作の時間・DIY・ゴミで作ったゴミに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

曲げます!

が、イマイチ曲がりません…。
直角に曲げたいのに緩やかな曲線になるだけ…。

誰かミスターマリックを呼んできてください…。

ハイラックスの屑鉄製作・工作の時間・DIY・ゴミで作ったゴミに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ゴミの塊はゴミ箱にぶち込んで記憶から消し去り、怒りに任せてハンマーで叩き続けること数時間。
何とか形になり始めました…
明日も頑張ります…

トヨタ ハイラックス GUN12524,685件 のカスタム事例をチェックする

ハイラックスのカスタム事例

ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

MynewGearBFGoodrichKO3265/70/17RAYSD108タイヤは裏履きにしました!切った後ろより前がギリ!色合いも想像通りでいい感じ!

  • thumb_up 29
  • comment 0
2025/10/09 16:32
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

3年も乗ればトノカバーも白くなり見た目も悪くなるのが気に食わないからチッピング塗装しました😌釣りに旅に乗せて行ってくれる愛車に感謝✨

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/10/09 13:56
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

友人家族と毎年恒例行事となっているふもとっぱらキャンプでした。今年で5回目。ハイエース積載余裕過ぎて羨ましい…毛無山側の景色も好きですたまたま後ろにゴリゴ...

  • thumb_up 50
  • comment 4
2025/10/09 12:35
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

リアに1インチのブロック入れようと思います‼️フロントは今2インチアップでプラス1インチ上げようと思うと何か対策、パーツの交換した方がいいのでしょうか⁇一...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/10/09 05:34
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

念願のハイラックス納車しました!納車して時間が経つので、所々すでにカスタムしてるところは多いですが、MYLUXをよろしくお願いします🙏🙏🙏

  • thumb_up 78
  • comment 1
2025/10/09 00:41
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

皆さんこんにちは♪なんか久々の投稿…ここ最近のことをざっくり投稿しときます🙋先日10月3日はトゲトゲの出てるアニメこと。ガールズバンドクライの劇場版第一弾...

  • thumb_up 106
  • comment 1
2025/10/08 15:35
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

仕事早く終わったからワンコ散歩せようと我家に帰る途中、アブラムシの大群で、顔面真っ黒で洗車🤣

  • thumb_up 88
  • comment 0
2025/10/08 15:06
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

フロントリフトアップホイールも入りました‼️とりあえずこれで終了のつもりですがリアブロック入れようか迷ってます笑

  • thumb_up 68
  • comment 4
2025/10/08 14:19
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

まずはすべてのパーツを外していきます、そして手直ししますひとまずここまで時を戻そう

  • thumb_up 154
  • comment 6
2025/10/07 21:21

おすすめ記事