エブリイワゴンのいつもイイね&コメントありがとうございます😆・下らない投稿ですいません😅・リアスピーカー・アウターバッフル化・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
エブリイワゴンのいつもイイね&コメントありがとうございます😆・下らない投稿ですいません😅・リアスピーカー・アウターバッフル化・DIYに関するカスタム事例

エブリイワゴンのいつもイイね&コメントありがとうございます😆・下らない投稿ですいません😅・リアスピーカー・アウターバッフル化・DIYに関するカスタム事例

2024年03月01日 15時20分

moko@SHGのプロフィール画像
moko@SHGスズキ エブリイワゴン DA64W

車弄りは暇潰し 出来ることは自分でやります 出来ないことにもチャレンジです 壊しても部品が安く入手出来る車が好きです こんなオヤジですが、見掛けたら優しく絡んで下さいね フォローもノーメッセージでお気軽にお願いします メッセージに対しても誠意を持って対応します😁 気に入ったネタや車には勝手にイイね!&フォローすることは許して下さいね😓

エブリイワゴンのいつもイイね&コメントありがとうございます😆・下らない投稿ですいません😅・リアスピーカー・アウターバッフル化・DIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆様こんにちは🫡

風は少し強いですが、天気が良くなり絶好の弄り日和です✨

雨が降ってもガレージに籠もってるのでそんなに関係ないか🤣

う〜ん、何度見てもリアの車高が気になってしまう😅

バネ一巻カットしてからショックを考えようか、思い切ってフロント1cm上げるか🤣

どちらにしてもリアショックが必要なのよね😵‍💫

エブリイワゴンのいつもイイね&コメントありがとうございます😆・下らない投稿ですいません😅・リアスピーカー・アウターバッフル化・DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ではでは、鳴らさないリアスピーカーの続きです

インナーバッフルはすでに完成しとります😅

作成方法は純正リアスピーカーが基準になります

遥か昔に型取りしてから捨ててしまったので説明出来まへん🤣

エブリイワゴンのいつもイイね&コメントありがとうございます😆・下らない投稿ですいません😅・リアスピーカー・アウターバッフル化・DIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

アウター側はスピーカー固定用とインナーバッフル固定用の穴加工をしましたよ〜👍

エブリイワゴンのいつもイイね&コメントありがとうございます😆・下らない投稿ですいません😅・リアスピーカー・アウターバッフル化・DIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

裏側には段付き加工をしておきます

エブリイワゴンのいつもイイね&コメントありがとうございます😆・下らない投稿ですいません😅・リアスピーカー・アウターバッフル化・DIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

内張りに養生しましょうね

エブリイワゴンのいつもイイね&コメントありがとうございます😆・下らない投稿ですいません😅・リアスピーカー・アウターバッフル化・DIYに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ビスで固定します

エブリイワゴンのいつもイイね&コメントありがとうございます😆・下らない投稿ですいません😅・リアスピーカー・アウターバッフル化・DIYに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

今回は9mm厚のMDFをカットして隙間を埋めていきます

エブリイワゴンのいつもイイね&コメントありがとうございます😆・下らない投稿ですいません😅・リアスピーカー・アウターバッフル化・DIYに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

純正内張り形状になるように何となく埋めていきます

何故こんな面倒な事をするのか?

作業時間もかなり掛かります😮‍💨

なら、いきなりパテ盛ればイイじゃん

って、考える方もおられるでしょう

理由は後ほど説明しますね🤗

エブリイワゴンのいつもイイね&コメントありがとうございます😆・下らない投稿ですいません😅・リアスピーカー・アウターバッフル化・DIYに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

コーナーはパテの侵入を防ぐために割り箸で埋めます

エブリイワゴンのいつもイイね&コメントありがとうございます😆・下らない投稿ですいません😅・リアスピーカー・アウターバッフル化・DIYに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

パテ盛りをします

コーナーは少し多めに盛りますが、パテはほとんど使わなくても形になります✨

パテの使用量を減らすのも理由の一つですが、もう一つ大事な理由があるのですよ🤭

先に言っときますけど、我流ですからね😅

エブリイワゴンのいつもイイね&コメントありがとうございます😆・下らない投稿ですいません😅・リアスピーカー・アウターバッフル化・DIYに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

この段付き感がカッコ悪いですよね🫣

おまたせしました🙇

説明していきますね

まず、パテ盛りしたとこを整形していきます

MDFのツラになるように削ります

内張り接地面が基準になります✨

エブリイワゴンのいつもイイね&コメントありがとうございます😆・下らない投稿ですいません😅・リアスピーカー・アウターバッフル化・DIYに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

接地面とフェイスのR部分が平らになるように、段付きになってる箇所を削ります

少し末広がり形状になりますよね🤗

生地を張るにも、見た目にもこの方が良いかなと😋

パテ盛りだけだと目見当でこの形状を作るのは至難の業ですよね😵

基準が有ればソコさえ削り過ぎなければ素早く形になります✨

コーナーはパテ盛りが少なかったので後ほど😅

エブリイワゴンのいつもイイね&コメントありがとうございます😆・下らない投稿ですいません😅・リアスピーカー・アウターバッフル化・DIYに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

そのコーナーですが、裏側から見るとMDFの厚みが基準になるのでパテ盛り量も一目瞭然ですよね

最初の段階で時間が掛かっても、目見当で形にするよりは時間短縮するのかな?ってね🤭

クオリティもこちらの方が良いのかも😁

エブリイワゴンのいつもイイね&コメントありがとうございます😆・下らない投稿ですいません😅・リアスピーカー・アウターバッフル化・DIYに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

仕上げにパテ盛って整形すればこのように仕上がります✨

中途半端な状態ですが、パテの在庫切れで、この状態までしか仕上げられませんでした😱

パテ頼まないとなんですが、鳴らさないスピーカーのために💰掛けるの腑に落ちない🤣

今日も下らない投稿にお付き合い頂き有り難うございました🙇

スズキ エブリイワゴン DA64W14,086件 のカスタム事例をチェックする

エブリイワゴンのカスタム事例

エブリイワゴン DA64W

エブリイワゴン DA64W

もう1週間以上前のお話しですが😅軽トラワールドシリーズ第2戦スポーツランドやまなしに参戦してきました‼️https://youtu.be/1MVOhr9Q...

  • thumb_up 46
  • comment 2
2025/07/31 00:16
エブリイワゴン DA64W

エブリイワゴン DA64W

墓参り目的で山道せめたら、キャリアに枝が絡まり幹ごと根こそぎ。車体傷付いて無かったのが奇跡👻瞬間ミリタリー仕様に。

  • thumb_up 40
  • comment 3
2025/07/30 22:10
エブリイワゴン DA64W

エブリイワゴン DA64W

おもちゃを手に入れたバッフル作らねば😊17cmかぁ5mmでも結構違うねハンドル替えたい欲が止まらない

  • thumb_up 134
  • comment 0
2025/07/30 21:43
エブリイワゴン DA64W

エブリイワゴン DA64W

エブリイの呪縛👻

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/07/30 21:31
エブリイワゴン DA64W

エブリイワゴン DA64W

エブリィ戻ってきました😄戻ってきたはいいものの、預けた意味あったのかと思うような内容でした。原因は不明でバッテリーも問題なし。エンジンも普通にかかるので、...

  • thumb_up 91
  • comment 9
2025/07/30 19:56
エブリイワゴン DA64W

エブリイワゴン DA64W

ボンネットデカールステッカー新しく張り替えしました。自己満です。

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/07/30 16:59
エブリイワゴン DA17W

エブリイワゴン DA17W

シュピーゲルのステッカー…値段高いわりにクオリティがクソ低い…表面のクリアシールとステッカーが全然離れず…もちろん脱脂やりましたぜ😕結局見事に失敗😔イラつ...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/07/30 16:55
エブリイワゴン DA17W

エブリイワゴン DA17W

無事に車検終了したので帰宅後に作業開始車検は4回目途中の写真はありませんが...チャチャっと交換終了純正パールに塗り直してイメチェン次はサイドステップかな...

  • thumb_up 76
  • comment 2
2025/07/29 20:05
エブリイワゴン DA17W

エブリイワゴン DA17W

下船が2ヶ月の20日休みになりまして無事下船して、車検も終わり、車高をまたアゲに変更中‼️こっちのがしっくりきます♡♡

  • thumb_up 110
  • comment 2
2025/07/29 18:23

おすすめ記事