RCZのくるまにあん投稿・いいね&フォロー&コメントありがとうございます・吸気音サウンドシステム・エアコンクリーナーリフレッシュ・サウンドシステムのなごり穴塞ぎに関するカスタム事例
2024年03月01日 18時22分
くるまにあんと申します。 いろんな車に乗って参りましたが、いよいよ欲しかったMTに乗り換えました。まずはプジョーRCZ左ハンドル車に乗りましたが、不具合が多くて泣く泣く手放して、アテンザセダンDT 6MT車に乗り換えました。 大事に、気をつけて楽しみたいと思います。ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ 皆様宜しくお願い致します♪
お疲れ様でございます♪
今日はプジョーの投稿です。
プジョーのミッション車には、吸気音サウンドシステムと言うものが設置されていて、エアコンクリーナー部分を絡めて車内に心地よいエンジン吸気音を奏でる装置なんだそうです♪
んで、私の車を見て見たら、無いんです😂
サウンドシステムがっ!
ついでなので、エアコンクリーナーを掃除します😁
掃除機でホコリを吸ってファブリーズ染み込ませ作戦。
エアコンクリーナーの蓋の穴は、サウンドシステムが繋がっていた穴です。
前に訳わからず、スポンジを詰めて塞いでいましたが、いつの間にか取れていました。
そこで、今回パーツクリーナーの蓋がジャストサイズだったので、こちらで塞ぐ事に。🧐
今度は、ちょっとやそっとでは外れる事は無いでしょう。
そして、吸気音サウンドシステムに話しを戻します。😃
こちらは、この車の吸気音サウンドです♪
エアクリーナーが社外品になっている事で、吸気音サウンドシステムが必要無いと言う事で、外されてしまったんでしょうね🤨
吸気音サウンドシステムのサウンドがどんな感じなのか、聴いてみたいです♪
誰か聴かせてー😂