クラウンステーションワゴンのクラウンワゴン・130クラウン・ヤングタイマー・ネオクラシック・長文注意に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
クラウンステーションワゴンのクラウンワゴン・130クラウン・ヤングタイマー・ネオクラシック・長文注意に関するカスタム事例

クラウンステーションワゴンのクラウンワゴン・130クラウン・ヤングタイマー・ネオクラシック・長文注意に関するカスタム事例

2025年10月20日 09時55分

とむぞうのプロフィール画像
とむぞうトヨタ クラウンステーションワゴン GS130G

新しい愛車の納車を期に始めたド初心者です。

クラウンステーションワゴンのクラウンワゴン・130クラウン・ヤングタイマー・ネオクラシック・長文注意に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

仕事が急に忙しくなり車の写真撮ってる暇が無くなってしまいました。
写真は無いのに話したいことはたくさんあります。
SNSで長文は時代遅れだと分かってますがまあ暇なら読んでやって下さいな。

相変わらずクラウンは通勤で毎日100km近くは乗ってます。
毎日乗るからこそ、そろそろスタッドレス買わないとなあなんて考えてます。
「そもそも4WDのエブリイ持っててわざわざ雪の中ローダウンしたクラウンに乗るか?」「雪なんてシーズン中数日しか降らん地域なのに?」と思わなくもないですが、通勤車ですからね。
近頃の天気も意味分からんですし、急な積雪なんてあろうものならサマータイヤ、トラクションコントロールなし、FRで生きて帰れるか怪しいんで。
アジアン激安でもなんでもいいからとりあえず最低限生きて帰って来れるようにしないとね。

ホイールは前期純正14インチ鉄チンがあるんでそれを使いますが、同じく純正キャップを使うか悩みどころ。
絶妙にダサくて最高なんですが、ローダウンしてしまったせいでチグハグになるような気もします。
あんまりちゃんと状態見てないけど、鉄チン自体の表側が綺麗ならそのまま乗ろうかな〜

話は変わって最近エンジンオイルを交換しました。
納車時から滲みがあるなーとは思ってましたが、ついにレベルゲージに付かない程度にはオイルが減っていた模様。
まあそれでもオイル量自体はそれなりに入ってましたけどね。
申し訳程度に硬めのオイル入れておきました。
実燃費もフィーリングもなーんにも変わりません。
オイル替えて静かになったとかスムーズになったとか言ってる方々は本当に体感できてるとしたら尊敬します。
私は油脂類だとミッションオイルとデフオイルとトランスファオイル全部いっぺんに替えたときぐらいしか変化を感じたことがありません…

そんなことはどうでもよくて、近いうちオイル漏れも直さないとですね。
まずタペットカバーは確定なんで、上から攻めていきますがここだけで済んだらラッキーだなあ。

あ、それと最近フェンダーミラーがゆるゆるなんです。
純正フェンダーミラーって、ミラーカバーとフェイスモーターを下からビス2本だけで止めてるんですけど、これがまさかのタッピングとスピードナットで、走行の振動で車体外側のビスが数日と持たずに緩んでしまうんですよね…
この前走行中にミラーの頭がブラブラに垂れ下がってしまってめっちゃ焦りました。
気づいたらビスが居なくなってるので予備のビスはたくさん積んでるし、なんなら最悪抜け落ちてしまわないようにテープを貼って応急処置してあるのですが、誰か対策に詳しい方いらっしゃいます?
そもそも純正フェンダーミラー乗ってる人が希少なのかしら?

そんな些細なトラブルと言えるかどうかも微妙な出来事を楽しみながらも毎日乗って支障が無いんですから、やっぱり旧車と呼ぶにはまだまだ若いこういうクルマは最高ですね。

そろそろこなれてきて多少いじってやろうという気持ちも湧いてきました。
まずはサンルーフのカーテンをリメイクします。
あのレール、触ってみたらめっちゃ簡単に外せるんですね!
例によってマジックテープは御臨終、芯は劣化してバキボキなんで、洋裁の得意な義母(バブル真っ只中には130クラウンのハードトップに乗っていた)と相談して素敵なカーテンを作ってみます。

あとマフラーもそのうち作ろうと思います。
音はやんちゃしません。胸を張って車検対応と言える感じで十分です。
出口のデザインはマジで悩んでます。
細デュアルはかっこいいけど最近の感じだとヤンチャな若者っぽいし、中期後期ぽいオーバルもしくはいっそのことなんの飾り気も無い純正径に近いストレートだけどステンレスでピカピカとかどうかな?なんて妄想は膨らむばかりです。

さて、長文失礼しました。
車屋で働いてはいますが、あまりにも毛色が違うのでクラウンの話をできる人が身の回りにおらず、誰かに話したい欲が爆発してしまいました。

トヨタ クラウンステーションワゴン GS130G234件 のカスタム事例をチェックする

クラウンステーションワゴンのカスタム事例

クラウンステーションワゴン GS130G

クラウンステーションワゴン GS130G

仕事が急に忙しくなり車の写真撮ってる暇が無くなってしまいました。写真は無いのに話したいことはたくさんあります。SNSで長文は時代遅れだと分かってますがまあ...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/10/20 09:55
クラウンステーションワゴン JZS130G

クラウンステーションワゴン JZS130G

ちらっとサニトラmtgに立ち寄り~

  • thumb_up 70
  • comment 4
2025/10/19 20:51
クラウンステーションワゴン GS130G

クラウンステーションワゴン GS130G

初めまして!所有して3年にはなりますが、カスタム参考にしたく始めました!よろしくです!

  • thumb_up 59
  • comment 2
2025/10/19 11:17
クラウンステーションワゴン JZS130G

クラウンステーションワゴン JZS130G

2年に1回のお勤めから無事帰還今回はスタビリンクを交換低速でカタカタしてたハンドルが嘘みたいに解消びっくりクリクリックリ改めて車検整備って重要日頃乗りっぱ...

  • thumb_up 67
  • comment 1
2025/10/19 02:05
クラウンステーションワゴン JZS130G

クラウンステーションワゴン JZS130G

2025.10.1410年くらい若返った…✨🤣🙌

  • thumb_up 122
  • comment 6
2025/10/14 22:39
クラウンステーションワゴン GS130G

クラウンステーションワゴン GS130G

マーズさんにて

  • thumb_up 72
  • comment 2
2025/10/14 18:26
クラウンステーションワゴン GS130G

クラウンステーションワゴン GS130G

引っ越しの為、断捨離車も乗り換えるし、弄る気力もないから使わないなー誰か貰ってくれ〜こちらはコード類無し誰か使わないかなもう捨てるか

  • thumb_up 64
  • comment 4
2025/10/11 10:33
クラウンステーションワゴン GS130G

クラウンステーションワゴン GS130G

ワン友に会いに金沢方面へ!前から行きたかった、千里浜なぎさドライブウェイ。こんな車でも、砂浜を走れます。センターラインがある訳でもなく、一方通行でもなく、...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/10/07 19:54

おすすめ記事