オーリスの納車から現在までの愛車・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
オーリスの納車から現在までの愛車・DIYに関するカスタム事例

オーリスの納車から現在までの愛車・DIYに関するカスタム事例

2019年05月09日 19時56分

ポールのプロフィール画像
ポールトヨタ オーリス ZRE186H

ポールと申します。愛車はポーリスくんと名付けました。この車に乗り換えてから運転や車いじりが楽しくて、車のことばかり考えて過ごす廃人になってしまいました(笑) ボチボチ更新していきますので、よろしくお願いいたします^_^ 車関係の動画をYouTubeにアップしています⤴️宜しければご視聴ください⭐️

オーリスの納車から現在までの愛車・DIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

愛車に出会ってから2年ほどになります。納車されたばかりの頃のノーマルな姿は写真でほとんど残っていないので、逆に貴重だなとしみじみ感じてしまいました♫

オーリスの納車から現在までの愛車・DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

エンジンルームも少し変わってるかも?!
ヘッドカバーを塗装の練習台にしてしまったり、エアクリーナーを毒キノコにしたり純正に戻してみたり。
インテークチャンバーをアルミ製にしたらトルクが太くなり満足しました^_^

オーリスの納車から現在までの愛車・DIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ノーマルで十分だぜと豪語してから半年も経たずに社外ホイールに手を出しました💦
太いスポークが好みです❤️
1箇所だけ青のカッティングシートを貼りました。
キャリパーは塗装して自作ステッカーを貼りました。

オーリスの納車から現在までの愛車・DIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

オーリスのRSは内装が黒基調にオレンジのステッチと決められています。私は外装に合わせてブルーにしたかったので、カーボンシートやレザーシート、汎用パーツで青くしました💢(笑)
ステッチはブルーのペンでちまちま塗りました😤(笑)

オーリスの納車から現在までの愛車・DIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

後ろはエンブレムを付け替えたり、カーボンシートを貼ってみたり、ステッカーを自作して増やしていきました。
一度始めると止まらない…際限なく増えていきます‼️
いつか剥がす時が来るのでしょうか。

オーリスの納車から現在までの愛車・DIYに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

怪しいナイトモード(笑)

オーリスの納車から現在までの愛車・DIYに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

左が私で右はほぼノーマルに近い友人のオーリスです。しかし、ホイールがBBSです!

オーリスの納車から現在までの愛車・DIYに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

グリルの中は間接照明で青く光らせました。

オーリスの納車から現在までの愛車・DIYに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

サイドはチェッカー柄のカッティングシートやホログラム自作ステッカーなど、うるさ…賑やかにしました♫
ドアミラーカバーは欧州車チックにブラックマイカに交換しました。

オーリスの納車から現在までの愛車・DIYに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

内装は明るめのブルーを取り入れました。
オーリス様クラスのマイナー車種だとアフターパーツが無さすぎて手作りするしかないですね(T . T)

オーリスの納車から現在までの愛車・DIYに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

アクリル板でイルミネーションプレートを自作してました。

オーリスの納車から現在までの愛車・DIYに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

後部座席に座るとクラブに来たような気分になるそうです(笑)

オーリスの納車から現在までの愛車・DIYに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

このブルーのレザーシートは色も施工性も良く気に入っているのですが、もう売り切れてしまいました💦(T . T)

オーリスの納車から現在までの愛車・DIYに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

マップランプは塗装で、バイザはお気に入りのレザーです。

オーリスの納車から現在までの愛車・DIYに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

カップホルダーやエアコンレジスタなど青く光らせました。夜は見やすくて便利です!

振り返るとたくさんのイタズラ…もとい、カスタムを愛車に施してきたんですね。

この車で一生分のカスタムをしたかもしれません(笑)

トヨタ オーリス ZRE186H937件 のカスタム事例をチェックする

オーリスのカスタム事例

オーリス ZRE152H

オーリス ZRE152H

※過去車実に優しそうな顔だ🙂‍↕️🤣よう作ったなぁ🧐🤣鉄板溶接いい感じに端末処理出来たなぁウレタンモリモリウレタンモリモリPart2FRP貼ってパテ盛って...

  • thumb_up 43
  • comment 9
2025/09/27 00:08
オーリス ZWE186H

オーリス ZWE186H

ちょっとだけ夏の終わりを感じた

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/09/03 18:18
オーリス NZE181H

オーリス NZE181H

昨日交換してきたホイールリネアメッシュ17から16に戻りました。ネオクラ系ホイールに見える✨当時を思い出す(´-`).。oO(磨かなきゃ💦タイヤはフレバか...

  • thumb_up 46
  • comment 2
2025/08/29 14:21
オーリス NRE185H

オーリス NRE185H

今日は普段乗りのオーリスのタイヤ交換に。今履いてる黒ホイールもお別れです。フレバ履いてたけど摩耗よりヒビ割れがね💦乗る分には問題ないけど交換。雨の日の安心...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/08/28 16:12
オーリス NRE185H

オーリス NRE185H

少し遅れましたが、8/10に十勝スピードウェイにて開催されたHKSハイパーミーティングのグリップ走行に参加しました。今年は車に色々お金をかけましたが、その...

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/08/15 06:50
オーリス ZRE186H

オーリス ZRE186H

皆様ご無沙汰してます。😙※すっかり年1ペース😓今年も盆休みに祖父母のお墓参りに行って参りました。お墓参りの後、毎回立ち寄る外川駅の近くのシュクランにてかき...

  • thumb_up 100
  • comment 10
2025/08/14 10:09
オーリス NRE185H

オーリス NRE185H

pivotの水温計を設置OBDコネクターに差し込むだけの簡単接続純正メーターでは数値として見れないので役に立ちそう

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/08/03 19:34
オーリス NZE181H

オーリス NZE181H

ルームバーを取り付けてみましたシートベルトアンカーと共締めするだけなので簡単なんですが左右の引っ張り具合とか調整するのが結構難しくて苦労しました...取り...

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/07/31 20:59
オーリス NRE185H

オーリス NRE185H

青耳から黒耳になりました(ミラーカバー)ずっとやりたかった青リムのホイール、、、遂にレイズのホイール装着😆

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/07/28 15:31

おすすめ記事