yu-kiさんが投稿した現実逃避に関するカスタム事例
2024年01月28日 20時04分
都市伝説じゃなく、自分が実際に経験した、乗ってきた車のほんとの真実を伝えていけたらと思います。 車歴は特にZ32とJZ系、RB系が多く、 一応国家整備士資格有り(こんなの紙切れで誰でも取れるし、実際には意味なんてないと思ってるけど(笑)) 車業界人経歴、気づいたら20年以上…汗 街乗りからゼロヨン、最高速、サーキット。そして壊しては対策と、経験とデータ取るのが好きで、最近は輸入車に手を出し勉強中です。色々教えてください🙏
最近マセラティのMC20も、カッコイイなぁと思う。
でも、エンジンがV6ターボなのが…
だったら35GTRのが、パーツも豊富で速くてそっちのがいいなと思ってしまう…
この手の輸入車なら、V8以上の大排気量エンジンだったら尚更良かったのに…
コルベットのZ06も、カッコイイよなぁ…
さすが、シボレー社がフェラーリ458を買って分解して研究して作ったってウワサなだけあって、
ジェネリックフェラーリ感がwww
音もフェラーリサウンドのフラットプレーン型のDOHCのV8NA
音も形もカッコイイ!
標準のC8型より、Z06は、2m超えにワイド化されてるから、よりスーパーカー感が増して素敵な雰囲気!
ノビテックのマクラーレンも、めちゃくちゃカッコイイ!!
元々マクラーレン好きだけど、ノビテックのエアロはカッコイイ!!
ランボ以外だと
フェラーリ、
マクラーレン
マセラティ
コルベットいいなぁ
カッコイイ車を色々見て現実逃避
てか、カウンタックのエンジンフードって、横は網だけど、
上は黒く塗り分けで、網になってたり、穴開いて無いんだね…
