ロードスターのステアリング・NDロードスター・ステアリング交換・momo・DIYに関するカスタム事例
2025年09月26日 14時07分
🍑ステぶち込みました。アップガレージで奇跡的に桃用アースリングが見つかって取り付け成功💪
ナルディクラシックと握りは似てますが、こちらの方が3mm厚みがあります。
ナルディクラシックは30mm×27mm、こちらは30×30。
意外とドラポジ、ステアリング関係の3mmは違いがはっきり出ます。
🍑の黄色いロゴとかセンターマークとか赤い糸とかがどうしても許せなかったんですが、最近は落ち着いたデザインのモデルがちょこちょこ出てきて良いですね。
ナルディクラシックは旧車感、🍑プロトティ〜ポは昔のレーシングカーっぽい印象。(なんとなく
ナルディの方が高級なイメージありますが、🍑のプレミアムレザーは社外品と思えない良さです。
プロトティーポのブラックエディションはナルディクラシックとほぼ同じ様な値段でこの質感が手に入るので、ナルディ考えてる方は検討の余地有りです。
こちらのカーボン仕様はカッコいいんですがクソたけぇです・・