ビートのドライブに関するカスタム事例
2018年01月31日 12時40分
日陰の凍結くらいでもう道路に雪は残ってないかと思ったら、交通量の少ない峠にはまだ少しこんな場所が。ちょっとだけなんでビートでも走行に支障はないんだけど。でもやっぱりカーブや坂道は慎重になります。雪道の耐性の無さには我ながらトホホです(´`:)
火山性微動が活発な蔵王山は・・・ええと、何処だろう(笑)方角わかりませんが、遥か向こう・・ここは県境だからずっとずっと遠くです。噴火しない事を祈ります。
2018年01月31日 12時40分
日陰の凍結くらいでもう道路に雪は残ってないかと思ったら、交通量の少ない峠にはまだ少しこんな場所が。ちょっとだけなんでビートでも走行に支障はないんだけど。でもやっぱりカーブや坂道は慎重になります。雪道の耐性の無さには我ながらトホホです(´`:)
火山性微動が活発な蔵王山は・・・ええと、何処だろう(笑)方角わかりませんが、遥か向こう・・ここは県境だからずっとずっと遠くです。噴火しない事を祈ります。
邑楽中央広場に行きました!ビートケツ'sお話できて楽しかったです職場の方々とツーリングしながら行きました🚗🚗🚗来週は渡瀬に行こうと思っています🚗
今日は成田モーターランドでAbarthCup今日は非力な踏めるビートでトライして131ARのタイムと比較ビート037ラリー風😆土曜日は天気が悪かったからタ...
一部リペイントのため一週間のプチ入院。ついでに小物もモロモロ同色ペイント、月末のBSミーティングの仕込みです。足代わりに試乗させてもらったコペン、マイビー...