RX-7の整備記録・テールランプ交換に関するカスタム事例
2025年10月28日 18時07分
✨真っ黒ちゃん、メンテのお時間✨編
先日の群馬遠征の際〜
FDの後ろ走った時に気がついた‼️
真っ黒ちゃん!
ストップランプ切れとるやん😅💦
スモールランプの時は2灯とも点いてるけど、ブレーキ踏むと1灯になる😱
まぁ帰ってからメンテだな!
左テールランプのカバー外したけど、どうやって豆球にアクセスするのか分からず...😅
速攻でお友達に連絡🙌
テールランプの外し方を教えてもらって〜
うわっ!外れた‼️
教えてもらわないと思いつかない外し方だった😌
球切れした電球を外して、買いに行くぞ🚗💨
っとその前に、テールランプ外したらそこはもちろんドロドロで💦
しっかり綺麗にお掃除!スッキリ👍
豆球💡買って〜
新しい電球、取付💡
点いた‼️交換完了🙌
ストップランプ直ったから、ドライブ行こ🚗💨
夕方にもメンテなので、近場のホームコースへ☺️
まずはランチ🍙 三勝屋さん✨
パーコー丼 大盛り(上、旦那)
パーコー麺(下、私)
前に2人ともパーコー定食食べてるので、今回は違うパーコーメニューにしてみた😉
共にめっちゃ美味しくて、パーコー定食よりそれぞれ好みかな😝次からはこの組み合わせがテッパンになりそうだわ👍
それにしても、パーコー旨いわ☺️
食後はホームコースを1周して🚗💨
(ただただ軽快に走っただけで、写真なし🤭)
お茶しよう🍵
本当はローゼルパフェ食べに行きたかったんだけど、旦那が「いいカフェ見つけたからそっちに行く」っと、近くの別のカフェへ🚗💨
お店の駐車場は段差が酷く入れず...💦
近くに停めた😅
カフェ休暇屋さん✨
小高い丘の上のカフェでとってもいい眺め😉
少し肌寒かったですが、テラス席にしました🙌
なんかこだわりコーヒー(旦那)
カボスとハチミツティー(私)
パンプキンケーキ(シェア)
カボスはお好みで絞るタイプで味を調節できるのでめっちゃ良かった👍ケーキは小さいけどお値打ちだったので、値段相応かな😅
こんな風景を眺めながらのティータイム🍵
暫くキャンプに行けてないけど、キャンプしてるような雰囲気で安らぎました〜😌
やっぱり山の風景が落ち着くわ😌
(最近は🐻が怖いけど...)
で、久しぶりのT7🙌
なんかFCがわんさか居ました!
今回のメンテは〜
オイル、エレメント、プラグ交換🙌
お店でお喋りしてる間にさっさと終わり〜
写真なし💦
T7の近くでバイトしてた息子とお店で待ち合わせて〜
T7近くのお気に入りのラーメン屋さんへ🚗🚗💨
味噌の大将さん✨
手前に写ってるのはFDとS15!
真っ黒でさっぱり分からんけど...🤣
味噌じろう(上、旦那)
味噌ラーメン(中、息子)
辛味噌ラーメン(下、私)
うまうまラーメン😝👍
こちらのラーメンも大好きだわ✨
