GRヤリスのいいね&フォロー&コメントありがとうございます・GRヤリス仲間と繋がりたい・ガレージMAEDA・フルコン制御・デモカーレベルに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
GRヤリスのいいね&フォロー&コメントありがとうございます・GRヤリス仲間と繋がりたい・ガレージMAEDA・フルコン制御・デモカーレベルに関するカスタム事例

GRヤリスのいいね&フォロー&コメントありがとうございます・GRヤリス仲間と繋がりたい・ガレージMAEDA・フルコン制御・デモカーレベルに関するカスタム事例

2024年06月14日 10時53分

ガレージ MAEDAのプロフィール画像
ガレージ MAEDAトヨタ GRヤリス GXPA16

HI POWER GR Yaris DRAG version オイルキャッチタンク、メーターホルダー、ワンオフカスタムパーツ、 ワンオフパーツショップを経営してます。 ガレージMAEDA と申します、宜しくお願いします。 また、 チューニング、カスタム、それ以外の自己満足的アドバイスなど、私、視聴者が不愉快になるコメント、 訳のわからないコメントは削除または、ブロックさせて頂きます。

GRヤリスのいいね&フォロー&コメントありがとうございます・GRヤリス仲間と繋がりたい・ガレージMAEDA・フルコン制御・デモカーレベルに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

GRヤリスMoTeC M142をインストールしました
純正ECUでは出来ない燃調、点火時期、アンチラグシステム、ブーストコントロール、4WDトラクションコントロール(SYVECS 4WDコントローラーが必要)などを任意にコントロール出来
エンジン制御マネジメントを行うチューニングECUです
値段は高いですが、導入すれば色々な事ができます
ノーマルECUでは色々な制御が入ってしまい、思うようにセッティングが出来ません
MORE POWER を上げるにはどうしても
MoTec が必須になります
チューニング次第では400~500psまたは
それ以上のパワーを制御出来る、すぐれもの
30年前はHKSの金プロなどが流行ってましたね
GRヤリスを更にアップデートするには
どうしても必要になってくるアイテムです
強烈な加速、パフォーマンスを是非体験してみて下さい
Revolution さんではデモカーを含め何台かのGRヤリスに導入済みです
全く問題なく制御出来てます
私もフルコン仕様は初めてですが、
Revolution さんのセッティングは乗りやすく、やばいぐらい速くなります

GRヤリスのいいね&フォロー&コメントありがとうございます・GRヤリス仲間と繋がりたい・ガレージMAEDA・フルコン制御・デモカーレベルに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

SYVECS 4WDコントローラー
トグルSwitchを下げるとFFになりスモーキーバーンナウト(ラインロック)状態になり、ダイヤルを回すと4WDの前後のトラクションを任意に変えられます

ゼロヨンなどのスタート時には特に便利です
少しFRよりにセッティングするといいですね
また、
サーキットでもGRヤリスに純正で付いているSports モードTrackモードと併用するとコーナリング等で効果を発揮します
Trackモードとコントローラーを作動させた場合Revolution オリジナルのセッティングが入っている模様

GRヤリスのいいね&フォロー&コメントありがとうございます・GRヤリス仲間と繋がりたい・ガレージMAEDA・フルコン制御・デモカーレベルに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

MoTeC C125カラーディスプレイ
です
MoTeC装着時は追加メーターはブースト計のみで、
他の追加メーターは付けられなくなります
フルコン仕様になる為何らかのエラーの原因になる為付けられなくなります
なのでエンジン、ミッションなどの温度管理
など色々な情報がないと不安になる為
装着してもらいました
(OBD2に通信信号が来ない為OBD2は使用できなくなります)
ブースト、水温、油温、油圧、燃圧、ミッションオイル温度、スピード、スロットル開度、
バッテリー残量、シフトランプ、ギア、までを
このモニターで管理する事が出来ます
C125ロガーメモリーもMoTeC Japanにてセット済み

GRヤリスのいいね&フォロー&コメントありがとうございます・GRヤリス仲間と繋がりたい・ガレージMAEDA・フルコン制御・デモカーレベルに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

RANケーブルでPCに接続してMoTeCの情報を確認出来ます
私は触る事が出来ない為Revolution さんに
お任せしております
私もわかる範囲教えてもらいたいと思います

GRヤリスのいいね&フォロー&コメントありがとうございます・GRヤリス仲間と繋がりたい・ガレージMAEDA・フルコン制御・デモカーレベルに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

MoTec セッティング

ガレージMAEDA
ホームページ

https://garage-maeda-welding-one-make-parts-shop.com/

トヨタ GRヤリス GXPA1611,440件 のカスタム事例をチェックする

GRヤリスのカスタム事例

GRヤリス MXPA12

GRヤリス MXPA12

おはようございます😊愛してやまない阪神タイガースが日本シリーズ進出を決めて、連日パ・リーグのCSをテレビで見るので週末は引きこもり😁そして、昨日やっと相手...

  • thumb_up 98
  • comment 2
2025/10/21 06:20
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

wrxs4から乗り換えました!grヤリスオーナー様仲良くしてください!北海道北を中心に出没してます!RZハイパフォーマンスtrdフルエアロ色々教えてくださ...

  • thumb_up 60
  • comment 1
2025/10/20 23:42
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

お題のリアウイング大百科🫡ResultJapan🇯🇵さんのウイングです。3Mカーボンシートでラッピングしてます🌚結構デカいです🙄ラリーカー風です🫡

  • thumb_up 80
  • comment 3
2025/10/20 22:56
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

去年の暮れに、膵臓がんの手術をしてから、柊さんのイベントで、今年5月に久しぶりに走った、地元おわらサーキット。体調が、戻っていなかったせいもあり、目標の分...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/10/20 19:38
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

ウイング大百科ということで…GRヤリスでは、わりかし多いと思われるTOM'Sのウイングです🤣それと、海外製のダックテール付けてます!

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/10/20 19:11
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

某店舗で色々と相談🤔背後はVARISワイドフルエアロSTI😆VARISの8ミリワイドで、、、18インチ9.5J+38.....フロントはみ出し、リアはセ...

  • thumb_up 116
  • comment 6
2025/10/20 16:44
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

地味なウイング😆関西サービス製です。カタチは気に入ってるのですが…取付けは実績よりも自分の目で確かめた信頼できるショップでしたほうが良いですよ〜塗装欠けク...

  • thumb_up 105
  • comment 0
2025/10/20 12:46
GRヤリス MXPA12

GRヤリス MXPA12

おはようございます😊日曜日のお話。朝、起きて外を見ると予報通り雨☔と、いう訳で引きこもりです😁道の駅スタンプラリー関東制覇に向けて地図を見ながらの1人ミー...

  • thumb_up 139
  • comment 14
2025/10/20 06:20
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

いつもいいね👍コメント📝ありがとうございます😊伊勢神宮参拝後、行ってみたかった鈴鹿サーキット富士スピードウェイに行ってきました西口ゲートから入場しましたが...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/10/20 00:05

おすすめ記事